ニュースリリース

環境スペシャルサイト 特別連載企画がスタート

-第一弾は「100%サステナブルマテリアルコンセプトタイヤ」開発の裏側に迫る-

2012年12月17日

 株式会社ブリヂストンは、2050年を見据えた環境長期目標の実現に向け、当社グループが取り組んでいる「自然と共生する」、「資源を大切に使う」、「CO2を減らす」活動について、ステークホルダーの方々に更に理解を深めていただくため、本年6月に新設した環境スペシャルサイトにおいて特別連載企画をスタートさせます。

環境スペシャルサイト「READY for 2050」-特別連載企画ページ-
https://www.bridgestone.co.jp/sc/readyfor2050/interview/index.html


連載のイメージ写真
写真(左):
<100%サステナブルマテリアルコンセプトタイヤ>
を囲んだ対談の様子
東北大学大学院 石田秀輝教授(右)
タイヤ材料開発第1本部 フェロー 小澤洋一(中央)
環境戦略企画ユニット 林暁子(左)

 連載企画第一弾として掲げたテーマは、「100%サステナブルマテリアルコンセプトタイヤ」。当社の材料開発の最前線で技術開発に着手する担当者と当該分野の専門家である東北大学大学院 環境科学研究科の石田秀輝教授をお迎えし、「100%サステナブルマテリアルコンセプトタイヤ」開発に至るまでの課題や課題解決に向けた取り組み、また「資源を大切に使う(資源循環)」ための技術開発に関するそもそもの考え方などについてインタビューを行った内容を掲載いたします。

 毎回、有識者の方々と開発担当者を交えた対談を企画し、開発の裏側や「持続可能な」社会の実現に向けて取り組みを進める当社の実状をお伝えする内容をお届けしていきます。 今後も環境スペシャルサイト「READY for 2050」においては、環境と事業を両立する当社グループの活動について、より深くご理解いただけるコンテンツを発信していきます。

【参考】ブリヂストングループ環境長期目標
ブリヂストングループ環境長期目標のイメージ


関連リンク:
環境スペシャルサイト公開! 「持続可能な」社会の実現を目指して readyfor2050
ブリヂストンの環境への取り組み

・2012年06月18日発表ニュースリリース:
環境スペシャルサイト 「READY for 2050」を開設
・2012年09月28日発表ニュースリリース:
「100%サステナブルマテリアルコンセプトタイヤ」をパリモーターショー2012に参考出品

■2006年11月「中期経営に関する基本的な考え方」発表後の主な対外発表の位置付け
2011年以前の対外発表は除いています。
最終目標:タイヤ会社・ゴム会社として「名実共に世界一の地位の確立」を目指す

経営の基本方針:
1. 「更に上」を常に目指して、全ての製品・サービスで世界最高を目指す
基本戦略
(発表年 月 日)       主な対外発表
(1)戦略商品群への
積極的なリソース
投入
1. タイヤ
戦略商品
2012.02.17  大型スクーター用タイヤ『BATTLAX SC』新発売
2. 環境対応
商品・事業
3. 多角化事業 2012.03.30  中国・広東省開平市に新会社を設立
(2)基礎戦闘力の向上
(材料技術・生産技術)
(3)総合的企業活動の強化
2012.12.17  環境スペシャルサイト 特別連載企画がスタート
2. 長期戦略を明確化し、事業領域の統合・拡大を推進する
 
3. 戦略的事業ユニット(SBU)制で真のグローバル企業を目指す
 
4. 「中期経営計画」を核に、全体最適のグループ経営を目指す
 


本件に関するお問い合わせ先
<報道関係>広報第1課TEL:03-3563-6811
<お客様>お客様相談室TEL:0120-39-2936
 
以上