国内工場紹介
熊本工場
様々な分野で産業発展に貢献する工業資材専門工場
操業開始:
1971年10月(国内工場として10番目、化工品工場として2番目に操業開始)
敷地面積:
145,000m2
生産品目:
ゴムクローラ、高圧ホース、工業用ゴムホース
世界に先駆けた商品開発と品種の拡大
熊本工場は、1971年に操業を開始した工場で、当初は各種工業用途向けの繊維補強ゴムホースを生産していました。その後、品種を拡大し、現在は建設機械(ブルドーザー・ショベルカー等)に使用されるワイヤーで補強された高圧ホースや自動車のオートマチックトランスミッション等に使用される自動車用ホースを生産しています。
また、農業機械・建設機械に装着されるゴムクローラも生産しています。このゴムクローラは、ブリヂストンが世界に先駆けてコンバイン(農業機械の一種)用途に開発したものですが、その後ミニショベル等の建設機械用途、他の農業機械用途のゴムクローラが開発され、ホースと共に生産量を拡大し現在に至っています。
タイヤとゴムの研究開発で培った技術を活用
ゴムクローラは、接地面にゴムを使用したクローラで、タイヤとゴムの研究開発で培った技術を活用して開発したものです。ゴムクローラは接地面が鉄であるクローラと比較して、路面を傷めることが少なく、また雪上や砂上を走行した際の安定性にも優れるとともに、乗り心地や騒音、メンテナンス性などの面で有利であるという特長があります。
また、高度な技術はホースの生産にも活用されています。たとえば高圧ホースは、高圧に耐えるとともに、高温や繰り返しの使用においても高い耐久性を発揮し、柔軟性にも富む商品です。建設機械などに使用されることで、産業に貢献しています。
安全・防災の徹底と生産性向上への取り組み
熊本工場は、ブリヂストンの開発力・技術力を活かした高性能・高品質な商品を生産しています。生産においては、安全・防災の徹底が不可欠であるとともに、生産性向上を図ることが重要となります。そのため熊本工場では、工程・機械の清掃や、工具類の定置管理といった地道な取り組みを徹底して行っています。加えて、更なる向上を目指して、工場で働く人全員が五感を研ぎ澄まし、日々提案活動を実践しています。
環境に配慮した工場を目指して
熊本工場は美しい菊池川の流れと、田園・住宅地に囲まれた豊かな自然の中に立地しています。これらの自然を守るためにも、環境保全は極めて重要な位置づけにあります。地域社会との信頼関係を大切にしながら、環境汚染を未然に防ぐ体制を強化するとともに、「環境にやさしい工場作り」に向けて環境保全レベルの継続的改善に努めています。
具体的には環境マネジメントシステム(ISO14001)を通じた環境の継続的改善を基盤に、廃棄物発生量の継続的な削減や廃棄物のリユース、リサイクルの推進などにより、完全ゼロ・エミッションの定着を図っています。あわせて地球温暖化防止の為、省エネルギー活動の推進によりCO2排出量削減を図っています。また工場や周辺地域の緑化・環境美化を図るボランティア活動にも積極的に取り組んでいます。
地域社会の一員として
操業開始して間もない1975年に、地域活性化の一環として近隣の小学生を対象とした水泳大会「ブリヂストン杯学童水泳大会」を開催し、以降毎年8月に開催しています。現在では地元に根付いた歴史ある大会となっており、毎年約150名の小学生が参加しています。
また、2011年から山鹿市に「エコピアの森 くまもとin山鹿」をオープンし、森林整備のボランティア活動などを通して、市民の皆様が親しめる森づくりを推進しています。
熊本工場へのアクセス
所在地:
〒865-0007 熊本県玉名市河崎600番地
電車でお越しの場合:
JR鹿児島本線 玉名駅下車 タクシー約10分
JR九州新幹線 新玉名駅下車 タクシーで約5分
お車でお越しの場合:
九州自動車道 菊水ICより約10分
電話番号:
0968-74-0111(代表)