Job Guide
職種と仕事
様々な職種が関わり合い、
社会にソリューションを提供しているブリヂストン。
みなさんのやりたいことを実現し、
能力を発揮できる幅広い職種を紹介する。
Next
contents...
Introductionはじめに
Innovation変革への挑戦
Workstyle働く環境
Recruit採用情報
Introduction
はじめに
Pick Up
特集
Innovation
変革への挑戦
Workstyle
働く環境
様々な職種が関わり合い、
社会にソリューションを提供しているブリヂストン。
みなさんのやりたいことを実現し、
能力を発揮できる幅広い職種を紹介する。
当社の商品、サービスおよびソリューションを支える基盤技術の開発を、材料視点および分析技術視点から推進しています。
ブリヂストンのモノづくりにおける最上流を担い、技術やアイデアの源泉となる部門です。顧客・社会のニーズに対応するため、商品戦略部門やソリューション部門とも連携して新しい技術創造し、将来にわたって当社のビジネスサスティナビリティを支える基盤技術を提供します。
技術に対して深い理解力が必要になるのはもちろんのこと、顧客・社会のニーズを理解した上での戦略や技術の提案も求められます。そのため、関連部署・顧客・社会など多様な相手先とのコミュニケーション力や、具体的に自ら発信する提案力があれば、活躍の場がより拡がります。
タイヤの構造・形状・トレッドパタンの領域などにおいて、製品性能の向上に寄与する新技術を開発しています。
同じ乗用車用タイヤでも地域ごとに要求される性能は異なります。商品企画部部門や販売部門から要求される製品性能目標達成に向けて、材料部門や生産システム部門と連携して新技術を開発していくことが役割です。
新技術を開発する上でまず必要になるのはロジカルな思考で現象を把握していく力です。その上で、メカニズムの考察、改良案の提示、そして検証というステップを踏んでいくことになります。他部署との連携も必須のため、コミュニケーション力を持ち、且つ考えを整理して積極的に行動を起こせる人を求めています。
当社の商品、サービス、およびソリューションに関する技術術基盤を、デジタル領域、特にますます複雑化する予測・モデル化領域で支える技術を開発しています。
実際にシミュレーション技術を活用する様々な部署と、同じく基盤を支えるデジタル関連部署と連携しながら開発を推進します。また、将来必要となる技術を先取りして創出できるよう、経営戦略・商品戦略を立案する部署とも関わります。当社の提供する多くの商品やサービスの基盤となる技術なので、社会においても大きな価値を発揮します。
常に最先端技術の動向を捉え、社会価値や顧客価値に寄与する技術とは何かを考えられることが大切です。また、新しい技術は多様な関係先の人々と連携することで初めて形になるため、自分が考えたことを簡潔にわかりやすく伝える力も求められます。
タイヤ開発の中でも特に材料の配合設計技術の開発を担い、社内外様々な人々と関わりながら「断トツ性能」の実現を目指します。
タイヤ構造設計部門や生産技術部門と連携し、新しい製品開発に貢献しています。また、材料の確実な供給のために調達部門と連携、不具合発生時にはその原因究明と再発防止策を講じるために品質保証部門とも連携し、当社の技術開発からお客様サービスのサポートまで、多岐に渡る役割を果たしています。
関係部署が多岐にわたるため、コミュニケーション力は最も必要とされる能力です。誰とでも真摯に向き合い、一緒に課題を乗り越えようとするマインドが求められます。また、それぞれの課題に対する納期意識が高いことも特徴で、短期間で課題を克服しようとするタフな心を持っている人が望ましいです。
素材・構造・生産技術部門が開発した技術のシナジーを最大化し、お客様に選ばれる最高品質の製品の開発を推進します。
世界の各地域から目標性能の要求を受け、当社が保有する材料・トレッドパタン・構造等の最新技術を結集し、製品として設計します。当社のバリューチェーン全体に関わり、市場調査の実施や次期商品の性能向上技術開発も担います。
社会やお客様からの要求を正確に把握し、お客様や市場から「選ばれる」技術・製品開発を行う姿勢を持つ人を求めています。社会構造の変革がこれまでにないスピードで進む中、ゼロベースで開発に取り組むため、敏感に情報を捉え、知識を貪欲に吸収し、自分で道を切り開く力が重要です。
新しい技術やそれを適用して設計された新製品のプロトタイプを試験・評価し、新しい評価方法の開発や設計内容の検証を行っています。
タイヤ製品開発を担うエンジニアリングチェーンの一員として、主に構造設計を担当する部署と連携します。様々な角度から行う性能評価の結果や成果は製品やサービスのスペック決定に反映されるため、開発した新製品や新技術が、社会やお客様のニーズに正しく合致しているかどうか、判断することがミッションです。
常に新しい技術や製品に接することから、既存のやり方に囚われずに新しいものの見方ができることが重要です。また、試験機や実際の車両を使う仕事も多いため、自ら手を動かして働くことを楽しいと思える人を求めています。そして、決められた手順や決めごとをしっかり守り、安全第一で行動できることも必要です。
ソリューションカンパニーとして、社会価値・顧客価値の最大化に向けた各種ソリューション技術の企画と開発を推進します。
現在進行形で変化し続ける各モビリティの「人・モノ」の移動を足もとからシームレスに支える存在として、様々な事業部署と密な連携を取って技術の企画と開発を推進しています。また、オープンイノベーションの推進のため社外技術パートナーとも随時連携します。
顧客価値・社会価値を理解し、中長期戦略実現に向けて自ら熱意を持って道を切り開き、協力者を巻き込んで未来を主体的に創造する意欲のある人を求めています。
お客様の当社製品・サービスの購入頻度や点検時のタイヤ情報など、ブリヂストンが日々取得・蓄積している無数のデータのなかから適切なデータを抽出し、ビジネスに役立つツールやシステムを開発します。
各部門からの要望を聞き、最適なデータを抽出・分析。現場の声なども加味しながら、システムやツールに落とし込みます。多様化する価値観や社会の変化をデータという形で可視化しビジネスに役立てることで、ソリューションカンパニーへと発展するブリヂストンの成長に貢献します。
最先端のデジタル技術を積極的に学び、それを新たな価値につなげることができる「進取独創」の精神を有する人、コミュニケーション力が高く、世界中の関係者と「誠実協調」の精神で協働できる人を求めています。
材料、加工・成形工程などの製造全般に関して、課題抽出や改善のための技術開発を担います。
タイヤ事業・ソリューション事業の更なる高付加価値化実現のため、品質管理における課題の抽出・解決と、より高精度・高効率な生産工程の構築、さらに世界中の生産拠点にその技術を展開することがミッションです。それにより、高品質なタイヤを製造し、社会価値・顧客価値を生み出します。
モノづくりに情熱を持ち、粘り強くやり遂げることができる人、現物現場からヒントを見付け、論理的に現象を解析し、課題解決に取り組める人、最新のデジタル技術(センシング、データ解析)に興味を持つ人を求めています。また、グローバルな業務のため、外国人スタッフとも積極的に関わることができ、チームで協力しながら仕事ができるコミュニケーション力も必要です。
材料、加工・成形工程などの製造全般に関して、設備の観点から課題の抽出・改善を行います。
モノづくりにおける本質的な課題を抽出し、商品力の強化や安定生産につながる設備の企画、開発、設計、立ち上げ、標準化まで行います。現場の生産ニーズに応えた生産設備の開発、社会貢献につながる革新技術の提案・協業によりブリヂストンの生産力や商品競争力、社会価値の向上に貢献することがミッションです。
「断トツ商品」を生み出す設備開発のため、社内外の技術を活用し独自のコア技術に磨き上げる視野の広さ、粘り強さを持った人を求めます。また、現場との国内外を問わない密なコミュニケーション能力は必須。新しいことに興味があり、柔軟でチャレンジ精神が旺盛な方なら、その力をいかんなく発揮できるはずです。
タイヤ生産拠点におけるコスト改善・生産性向上活動を企画し、国内外の工場を支援します。
工場や生産技術部門など、タイヤ生産に関連する部門と連携し、IE(Industrial engineering)技術を駆使して生産における課題を顕在化させるとともに、その改善計画の立案・推進を行い、競争優位なタイヤ生産拠点の構築に貢献しています。
現物現場からいち早く課題やニーズを捉える力、そして、失敗を恐れずに自分の考えを企画に落とし込み、関連部署に提案する力が必要です。また、世界中の生産拠点が活躍の舞台となるため、グローバルに活躍したいという意欲を持つ人を求めています。
IT技術を活用して、当社の生産現場の改善やモノづくりそのものの進化、DXの推進・実現に貢献します。
タイヤ生産に関連する各部署と連携し、生産現場に必要なITインフラやシステムの企画、構築、改善を行い、グローバルでのタイヤモノづくりにおける本質的課題の解決に貢献するDXを推進します。
当社の中長期事業戦略実現に向けた「挑戦」のひとつとして、タイヤモノづくりにおけるDXの実現があります。最新のIT・デジタル技術の情報を見逃さない広い視野を備え、その技術を課題解決と紐付けて提案する力を持つ人物を求めています。
グローバルに当社の製品の品質を維持するための業務を行うとともに、市場品質情報のモニタリングや品質向上推進活動を行っています。
国内外の工場や生産技術部門と連携し、日々の生産活動の中で得られる様々なデータを活用した「不良品を出さない」ための仕組み作りに取り組んでいます。徹底した品質管理マネジメントにより、「不良品を市場に出さない」、お客様に「不良品を手に取らせない」ようにすることがミッションです。
他部門や海外とも広く関わりを持つため、関連部署と連携しながらグローバルな視点で業務を進める意欲を持つ人を求めています。また、外の世界へのアンテナを常に張って日々新しい情報を吸収し、異なる考えを持った方に対してもしっかりと主張ができる芯の強さも必要です。
全ての事業所における労働災害や火災、環境事故・クレームの未然防止、早期検出、発生後の処置を行います。
業務遂行のために世界の各拠点の代表者で構成されるグローバルチームと共に、システム構築や技術開発を行っています。法律、ルール、CSRなどに対応しながら、社会に対する企業としての責任を担っていく存在です。
ほとんどの業務を海外と連携して推進するため、海外志向が高く、語学力やコミュニケーション力を高める向上心がある人を求めています。また、自分の意見を持って発言することができる主体性や、現場の困りごとに耳を傾けることができる公正さが必要です。
グローバルにサプライチェーン全体を俯瞰し、需要と供給をデータの観点から紐といた上で最適な供給を行います。さらに、顧客価値最大化に向けた生産・物流網のデザインを描き実行します。
顧客・社会からのニーズに応え、社内の製品を企画・開発する部署や調達、生産、物流、販売といった幅広い部署と連携します。各部署全体の最適化を考えながら、コストの最小化と利益の最大化を図るサプライチェーンの実現を役割としています。
グローバルにSCMを実践できる人財を求めています。この部門では、SCMの理論を体系的に理解し、キャッシュの視点で戦略を立案することが求められます。様々な知識やスキルが必要となりますが、それは入社後に得られるもの。それ以上に、SCMが果たす役割に共鳴し、その実現に向けて取り組む情熱や姿勢を持った人物を求めています。
原材料、設備、その他資材を、競争力のある価格、納期、品質をベースに持続可能で安定した調達活動を実現します
全ての部署と連携して、全社コストの即効的・構造的な低減、原材料在庫の削減や取引先との支払い条件の整理などでキャッシュフローの改善ができるよう、関連部署の要求に基づいて最善の条件を追求・実現しています。また、価格や品質だけでなく、サステナビリティの向上を通じて社会価値を創出することも当部署の役割です。
会社の顔としてふさわしい倫理観、責任感、誠実さを持ち、自ら学び成長することができる人を求めています。また、取引は国内外で行われるので、それに対応する国際感覚を備え、業務の基本手順や法令などを正しく理解・実行でき、行動的な人物はより活躍できるはずです。
国内外の市場における顧客サービス、販売支援、技術情報の収集・調査を行うことで、タイヤ商品企画や新たなソリューションビジネスの構築を支援します。
技術サービス部門として、ソリューションビジネスに貢献する人財を継続的に輩出します。また、商品企画・戦略との連携を強化するため、技術サービス機能をグローバルで強化し、中長期事業戦略におけるコア事業と成長事業の強化に貢献することがミッションです。
現物現場の精神が特に重要となる部門です。実際に現場に行って、事実確認と仮説検証ができる分析力や想像力があり、お客様の困りごとを理解できる共感力と可視化力も備える人物を求めています。さらに、積極的に業務に関わる責任感、向上心、チャレンジ精神も必要です。
国内外の自動車メーカーに対する新車用タイヤ販売に関わる戦略立案、実行を通して、お客様のパートナーとして価値を提供します。
国内外の関連部署や研究・開発部門などと連携・情報共有しながら、顧客への販売戦略・商談を進めます。足下での利益確保はもちろんですが、自動車業界を先読み・リードし、将来のソリューションビジネス事業の発展に寄与していきます。
現在の自動車業界は100年に一度の変革期と言われています。その中で、直需部門は自動車・モビリティ社会の動向を先読みし、社内のリード役を担わなくてはなりません。自動車業界の最先端でグローバルに活躍したい方、高い志や責任感、情熱を持って業務を完遂できる仲間を求めています。
国内市場向け市販用タイヤとタイヤソリューションのマーケティング戦略を策定・展開し、商品企画や事業管理を行います。国内の販売網を基盤に、顧客に求められる最適な商品、サービスの提供を行います。
「B to B to C」の国内卸売業を担うブリヂストンタイヤソリューションジャパン(株)(以下BTSJ)と当社の架け橋が役割となります。BTSJの直営小売店や一般タイヤショップなどへの販促戦略の立案・実行や販売の仕組み作りを行うと同時に、物流会社などのお客様先での困りごとを解決するソリューション事業の立案・推進を担います。
ブリヂストングループのなかで最も「販売」と距離感の近い部門のひとつです。ビジネスの最前線を支え、ソリューション事業を推進することで、お客様に価値を提供し続けていくことが求められます。そのため、何ができるのかを常に考え、責任感をもって、挑戦し続けられる仲間を求めています。
中長期事業戦略のベースとなる「創って売る」の実現に向けた、「断トツ」の商品戦略・企画構築をグローバルベースで行う部門です。ブランド、デザイン、モータースポーツ、デジタルなどと連携し、プレミアムビジネス実現に向けたグローバルマーケティング戦略の構築・推進を行います。
モビリティ動向や各市場・領域における社会と顧客のニーズを把握しながら、サステナビリティをベースとした、商品、デジタル、ブランド、モータースポーツが一体となったマーケティング戦略を、開発・生産部門、海外の地域拠点などと協働で構築・実行します。自部門だけでなく、バリューチェーンにおける多くの各機能部門と連携・調整しながら、中長期事業戦略の実現に向けた戦略構築と推進をリードする役割を担います。
グローバルに活躍するための英語力も含めたコミュニケーション力、責任感を持って業務遂行できる向上心・分析力・行動力に加えて、モビリティへの興味・関心を持つ人物を求めています。特に事実を正しく整理して課題を抽出でき、従来の枠に囚われずに広い視野と新しい発想で提案ができる人財が望ましいです。
グローバルカスタマーに向けて、建設・鉱山車両用タイヤと航空機用タイヤを「創って売る」営業活動、商品戦略・企画サポートや海外販売会社の管理を担うとともに、価値創出に向けたデジタル戦略の推進、価値の定量化も行います。
顧客から吸い上げたニーズやフィールドエンジニアによる現場のリアルな情報、そして市場データを社内の商品戦略・開発部門と共有して、顧客の困りごとを解決するための商品・ソリューション開発に繋げています。そして、顧客ごとにタイヤを中心にカスタマイズしたサービスを企画・提供することで、コスト改善やトラブルの未然防止、オペレーションの最適化などを実現し、世界のインフラと人々の安全・快適な移動を支えます。
現場・顧客視点で困りごとをしっかりと理解して、社会、顧客、パートナーの方々と共にサステナブルなソリューションカンパニーの実現のために努力できる人財を求めています。またグローバルに事業が展開されているため、グローバル・ローカルのバランスを取りながら多様性を活かしつつ、自ら学び、個として、チームとしての成果・成長を追求する姿勢を重視しています。
ITインフラの整備とシステムの構築、セキュリティ対応などを通して国内外の各事業を支えます。
ITインフラからグローバルでのIT方針策定まで、幅広い領域で全社的に連携し業務を進めます。業務改革や効率化、ビジネスオペレーション最適化・イノベーション促進を追求します。長期事業戦略の重要テーマの一つであるDXの推進も大きな役割です。
次々と新しい技術が出てくる分野のため、新技術に好奇心を持ちチャレンジできる人物が必要です。また、世界中の拠点と全社的に連携する職種のため、異文化・他言語の世界でも臆せずコミュニケーションが図れ、広い視野と論理的な思考力、協調性を持ち、課題に対して真摯に粘り強く取り組む熱意を持った人物を求めています。
Bridgestone 3.0ビジョン実現に向けて、日本のみならずグローバルの事業計画策定と予算実績管理を通した業績管理の推進やグローバル全体最適を担保する税務企画、資金管理の実行と、その仕組み作り強化を通して、財務面から持続的な企業価値の向上に貢献します。また株主・投資家などのステークホルダーに対して正確な財務情報を開示しIR(Investor Relation)活動を推進することや、そのための基盤の構築も担います。戦略的成長を支えるM&AやVCF(ベンチャーキャピタルファンド)に財務的観点から携わる部署もあります。
当社の多くの部門や国内外グループ会社と連携して、各部門、各社の財務・経理面の基盤構築を強化し、経営指標や主要財務指標に基づく施策のフォローを行うと同時に、中長期の財務戦略の立案や資金調達など財務面から経営に携わります。同時に、正確な財務情報の開示により株主・投資家などのステークホルダーとのコミュニケーションも担います。
「財務・経理」というと専門性に目がいきがちですが、実は国内外の様々な部門、グループ会社と関わるので、グローバルにコミュニーションを取ることが重要な職種になります。対話を通じて、言われたことのみならず、その意図をくみ取って主体的に提案ができる人物であれば、仕事を通して専門性を身に着けながら、より活躍ができます。また、深く考え抜くことはもちろん、実行した施策の影響について、現場で確認できる力を持つ人物を期待しています。
事業部門の事業の立上げ・撤退や事業遂行における 課題を法的側面からサポート(契約内容の検討、法的問題へのアドバイスと提案、訴訟・クレーム対応など)します。加えて、事業活動の基盤となるコンプライアンスへの取り組みの推進を行います。
中長期事業戦略の実現に向けて、広報・財務などの機能部署や世界の各地域の法務部門と連携し、経営や事業部門の課題解決を支援することを通じて、ブリヂストンの「攻め」と「挑戦」を支えています。また、社内における継続的なコンプライアンスの取り組みを通じて、従業員一人ひとりの倫理的な意思決定と行動、誠実さを伴う事業活動の実現に貢献しています。
様々な部署とやり取りを行うので、ニーズを的確に把握し、分かりやすく伝えるコミュニケーションスキルが不可欠です。また、加速する事業環境の変化に伴い、法務機能に期待される役割も変化しています。それらの変化に合わせて柔軟に自ら学び続けることも必要になります。業務をはじめとする様々な学習機会を通じて常に自分を成長させつつ組織に貢献するというプロセスを楽しめる人は活躍いただけると思います。
社内の人事制度の企画、展開、運用や、採用活動、労務管理などを行うとともに、頑張る個人の成長を応援する仕組み・組織改革である「B-HRX(ブリヂストン流のヒューマン・リソース・トランスフォーメーション)」の企画・推進を担います。
新卒で入社いただいた場合もローテーションによる業務経験機会を付与しながら、広く人事・労務業務の専門性を磨き、活躍頂く姿を目指しています。また個人のキャリア志向と適性をみながら、採用、人財育成、報酬といった個々の専門領域においてさらに高い専門性をもったプロフェッショナル人財を育成・配置することで、より付加価値の高いサービスを提供していくことを志向しています。
組織最適化と個々人のエンゲージメント向上による人的パワー最大化を目指し、それを社員と会社が「共感しあいながら共に挑戦・成長」で結ばれる場作りに貢献します。また人財は会社基盤を支える存在であり、社員一人ひとりが「いきいきと働ける環境」は、ブリヂストンの未来の価値創造においても欠かせません。そのため人財を担うHRは、未来を見据えた戦略・取り組みが求められます。
「人」と向き合う職種のため、様々な価値観の従業員と協働できるコミュニケーション力はもちろんのこと、常に相手の立場になって考えられる力はどんな場面でも重要になります。
従業員をサポートする観点から、裏方役としてチームを下支えすることにやりがいを感じたり、あるいは仲間の笑顔を見ることに喜びを感じたりする方はより適性があります。また今後はより未来から逆算して本質を追求し、従来の在り方に捉われず変革を恐れない姿勢が求められており、柔軟性を活かしながら自律的、主体的に成長しようとする人に活躍の機会が広がってくるでしょう。
新しい人事・労務領域を開拓していく上で、データ分析や脳科学、心理学的なアプローチや、組織戦略・組織経営を学んでいる方、関心のある方の活躍も期待しています。
知的財産は重要資産としてグローバルで一元管理されており、経営とリンクした戦略的な知財活用提案を行います。知財権の戦略的出願・権利化、他社との知財契約交渉や知財情報の収集・分析を行うことで、圧倒的、継続的な知的財産の構築と、リスク管理強化、自社権利活用を推進します。
技術、ノウハウ、ビジネスモデルが存在する全ての部署とグローバルに関連して業務を推進します。知的財産が最大価値を発揮する組み合わせを設計・構築するとともに、知財戦略・事業戦略を提案していきます。また、当社ソリューション事業展開の自由度が確保される契約面でのサポートも行います。このように、ブランド価値向上を目指したリスクの最小化だけでなく、事業の競争優位性確保、価値の向上においても重要な役割を担います。
知的財産課題に興味があり、事業全体を見据えながら知財戦略の提案ができる人物。また、現物現場におけるコミュニケーションを通して、モノ・コトの本質が何かまで深く掘り下げて捉えることができる人物を求めています。
中長期事業戦略および中期事業計画に即したPR戦略と実行計画の策定、ニュースリリースの作成、マスコミおよびインフルエンサーへの情報発信、質疑などの対応、WEBコンテンツの企画・作成、ブリヂストングループ報「Arrow」のコンテンツ企画・発行、お客様相談室での対応などを通して、社内外とのコミュニケーションを行います。
ブリヂストン第三の創業を念頭に、一貫性と信ぴょう性をもって世界中の人々とつながり、ブリヂストンの価値を物語で伝え、後押しするファンや仲間を増やすことを大きな目的に見据えています。ブリヂストンの経営、商品・技術やソリューション、業績、社会貢献活動等に関する広報活動や、リスク発生時の危機管理広報、お客様問合せ対応、社員が元気にする社内広報などを行います。
社内外の数多くの人と連携が必要であり、特にマスコミの前では「会社の顔」としての対応が強く求められる職種です。好奇心とともに積極的で明るくコミュニケーション力の高い人、情報感度が高く柔軟な発想に富む創造性豊かな人、また、グローバルでの広報活動も担うため、世界の動向に広く関心のある人を求めています。