小中学生向け出張授業「グローバルコミュニケーション教室」「環境ものづくり教室」3月30日より募集開始
次世代の学びを支え、すべての人が自分らしい毎日を歩める社会づくりに取り組む
2022年03月30日
株式会社ブリヂストンは、2004年から主に当社事業所周辺の学校にて出張授業を行い、次世代の学びを支え、教育を通じて地域社会の発展に貢献する活動を継続しています。ブリヂストンはこの出張授業を通じて、インクルーシブで開かれた教育を支援し、次世代の学びを支えることで「Bridgestone E8 Commitment」※1でお伝えした「Empowerment すべての人が自分らしい毎日を歩める社会づくりにコミット」していきます。
この度、「伝える力」の大切さをロールプレイング形式で学ぶ「グローバルコミュニケーション教室~世界につながる伝える力~」と、"環境と事業の両立"をテーマにゲーム形式で環境保全について学ぶ「環境ものづくり教室」の2つの出張授業について、3月30日より募集を開始します。概要は以下の通りです。
■募集要項
- 1. 募集期間:
- 2022年3月30日~5月13日
- 2. 募集校:
- 8校(各プログラム4校ずつ)※2
- 3. 対象:
- 全国都道府県の小中学校
グローバルコミュニケーション教室:小学校6年生~中学校3年生、環境ものづくり教室:小学校5~6年生 - 4. 授業実施期間:
- 2022年7月1日~11月30日
- 5. 実施方法:
- 対面もしくはオンラインのいずれかを選択※3
- 6. 応募方法:
- NPO法人企業教育研究会のページをご覧ください
グローバルコミュニケーション教室:
https://ace-npo.org/wp/archives/project/bridgestone-2
環境ものづくり教室:
https://ace-npo.org/wp/archives/project/bridgestone-eco-2
7. プログラム概要:
【「グローバルコミュニケーション教室~世界につながる伝える力~」プログラム概要】
当プログラムは、多様な国や文化の人と交流する機会が増えている中で、「伝える力」の大切さを学ぶことを目的とした授業です。海外にルーツを持つ子どもとのコミュニケーションをロールプレイング形式で体験することや、海外勤務経験のある当社従業員の言葉などを通して、相手に正確に伝える方法やコミュニケーションのコツを学ぶことができます。今年は対象エリアを首都圏から全都道府県に拡大して参加校を募集します。
【「環境ものづくり教室」プログラム概要】
当プログラムは、講義やゲームを通じて環境保全そのものや当社のものづくりと環境保全を両立する取り組みについて子どもたちに知って頂くことを目的とした授業です。ブリヂストンの工場で働く従業員が学校に訪問し、ボードゲーム形式で実際の工場経営を一緒に体験しながら、ものづくりと環境保全の両立について学ぶことができます。2011年より当社の工場周辺地域に限定して実施してきましたが、今年は対象エリアを全都道府県に拡大して参加校を募集します。
- ※1 「Bridgestone E8 Commitment(ブリヂストンイーエイトコミットメント)」
ブリヂストングループは、「2050年 サステナブルなソリューションカンパニーとして社会価値・顧客価値を持続的に提供している会社へ」というビジョンの実現に向けて、企業コミットメント「Bridgestone E8 Commitment」を制定しました。これを未来からの信任を得ながら経営を進める軸とし、ブリヂストンらしい「E」で始まる8つの価値(Energy、Ecology、Efficiency、Extension、Economy、Emotion、Ease、Empowerment)を、ブリヂストンらしい目的と手段で、従業員・社会・パートナー・お客様と共に創出し、持続可能な社会を支えることにコミットしていきます。
https://www.bridgestone.co.jp/corporate/news/2022030101.html - ※2 実施予定校数を上回る応募がある場合には抽選となります。
- ※3 対面をご希望の場合でも首都圏以外からのお申込みの場合や、新型コロナウイルス感染症の状況によってはオンラインへ変更させていただく場合がございます。予めご了承下さい。
本件に関するお問い合わせ先
<報道関係> パブリックリレーション部門 コーポレート広報課 TEL:03-6836-3333
<お客様> お客様相談室 TEL:0120-39-2936
以上