ニュースリリース

ビジネスモデル変革や競争力強化のためのデジタルトランスフォーメーションを推進する企業として「DX銘柄2020」に選定

2020年09月10日

 株式会社ブリヂストンは、経済産業省と東京証券取引所が共同で紹介する「デジタルトランスフォーメーション銘柄(DX銘柄)2020」※1に選定されました。「DX銘柄2020」は、東京証券取引所の上場会社の中から、企業価値の向上につながるデジタルトランスフォーメーション(DX)※2を推進するための仕組みを社内に構築し、優れたデジタル活用の実績が表れている企業を「DX銘柄」として、業種区分ごとに選定して紹介するものです。

 当社グループは、中長期事業戦略において「2050年、サステナブルなソリューションカンパニーとして社会価値・顧客価値を持続的に提供している会社へ」というビジョンを掲げています。このビジョン実現に向け、断トツの商品・サービス・サービスネットワークといった「リアル」の強みに、タイヤデータやモビリティデータなどの「デジタル」を組み合わせた当社独自のプラットフォーム「Bridgestone T&DPaaS」をベースに、断トツのソリューションを提供していきます。

 2021年末には技術開発拠点である当社小平地区を再構築し、イノベーションを通じて新たな価値を創造するグローバル拠点として「Bridgestone Innovation Park(ブリヂストン イノベーション パーク)」を開設※3します。グローバルの各現場から収集した膨大なデータをBridgestone Innovation Parkをはじめとするイノベーション拠点で共有し、より早く、より容易に、そしてより正確に開発・評価を行うシミュレーション技術や独自のアルゴリズム構築による摩耗予測技術の開発を進めています。また、得られたデータを次の商品・素材開発やモノづくりの進化へ繋げるなど、イノベーションでソリューションを実現する取り組みを進めます。

 今回、選定にあたって評価された当社のDXにおける具体的な取り組みは下記の通りです。

1. Webfleet Solutions 活用によるフリートソリューション展開
 2019年に当社グループの一員となった、欧州におけるフリートソリューション事業※4のリーディングカンパニーであるWebfleet Solutions(旧Tom Tom Telematics)は現在、欧州を中心に約90万台の車両に輸送運行オペレーションを直接支えるサービスを提供しています。これらの車両運行データと、当社がこれまで培ってきたタイヤに関する摩耗や耐久などの知見・タイヤデータを組み合わせることで、お客様ごとに最適な商品・サービスの提案など、当社独自の幅広いソリューションの提供が可能になりました。また、蓄積されたデータをエンジニアリングチェーンにフィードバックすることにより、更なる断トツ商品の開発が可能となります。

2. デジタル技術活用による革新素材SUSYM(サシム)の開発
 当社が従来から活用している計算科学/シミュレーション技術に加えて、AIやマテリアルインフォマティックスなどの最新デジタル技術を導入することにより、これまで「匠のノウハウ」に依存していた革新素材の効率的開発とその業務変革が可能となりました。これにより、ゴムと樹脂を分子レベルで結びつけた世界初の次世代ポリマー「SUSYM※5」の開発に成功しました。

  1. ※1 旧「攻めのIT経営銘柄」。2020年より、選定の焦点をDXに絞り込むとともに名称を変更
    なお、旧「攻めのIT経営銘柄」から通算すると、当社は6年連続で銘柄選定されています
  2. ※2 企業がビジネス環境の激しい変化に対応し、データとデジタル技術を活用して、顧客や社会のニーズを基に、製品やサービス、ビジネスモデルを変革するとともに、業務そのものや、組織、プロセス、企業文化・風土を変革し、競争上の優位性を確立すること
  3. ※3 イノベーションで新たな価値を創造する「Bridgestone Innovation Park」を開設
    https://www.bridgestone.co.jp/corporate/news/2019112801.html
  4. ※4 車両の運行状況に関する様々なデータの管理・提供を通じて、輸送オペレーションを支え、ドライバーや運送事業者の安全性・効率性・生産性の向上に貢献する事業
  5. ※5 ゴムと樹脂を分子レベルで結び付けた 世界初のポリマーの新名称が「SUSYM™(サシム)」に決定
    https://www.bridgestone.co.jp/corporate/news/2019101601.html

本件に関するお問い合わせ先

<報道関係> 広報第1課  TEL:03-6836-3333
<お客様>  お客様相談室 TEL:0120-39-2936

以上