「2016年度 グッドデザイン賞」を3商品で受賞
2016年09月29日
株式会社ブリヂストンおよびグループ会社であるブリヂストンサイクル株式会社は、下記3商品において「2016年度グッドデザイン賞」(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)を受賞しました。受賞した商品の詳細は下記の通りです。
「REGNO GR-Leggera」 | 「サイホン排水システム」 | 「ANCHOR RT9」 |
---|---|---|
*画像は参考完成車
|
1.「REGNO GR-Leggera」
REGNO GR-Leggeraは、軽自動車専用に静粛性能/乗り心地/運動性能を高次元でバランスさせた商品です。REGNOブランドで培ったサイレントテクノロジーを軽自動車専用にチューニングし、専用のトレッドパターン、非対称形状、高剛性トレッドを採用することで、高い静粛性と快適な乗り心地を実現しました。
2.「サイホン排水システム」
サイホン排水システムはサイホンカ(水が落ちることで発生する引く力)を利用する新しい排水システムです。当システムを採用することで、マンションの床下空間を従来の排水システムより低く設計でき、キッチンなどの水回りの配置の自由度が向上します。また、入居後の間取り変更が可能となり、ライフスタイルに合わせたリニューアルの実現が期待できます。
3.「ANCHOR RT9」 ※フレーム単体での商品です。
ANCHOR RT9は、タイムトライアル種目専用バイクです。高速巡航を維持するために空気抵抗の低減を意図した設計が随所になされている他に、フレーム素材に高弾性カーボンファイバーを使用し、軽量・高剛性化を実現しています。また、電動変速用のバッテリーとリヤブレーキをフレームの下側に配置することで低重心化し、走行中の安定性も向上させています。
■評価者によるコメント
1.「REGNO GR-Leggera」
5ナンバーサイズのコンパクトカーにはない多種多様な個性が揃う軽自動車は、もはや経済性だけで選ぶクルマではない。となれば当然、タイヤにも多様性が求められる。レグノ ジーアール・レジェーラは、静粛性と乗り心地で高い評価を得てきた「レグノ」の軽自動車向け商品。3本のストレートグルーブと非対称形状をもつ上品なトレッドパターンは、これまで数々の高級車が採用してきたレグノの特徴を色濃く継承している。トレッド面に刻み込んだ「REGNO」「Leggera」の文字も、店舗でのアピール度が高い。
2.「サイホン排水システム」
排水にサイホン力を利用することで、水勾配の取りにくい集合住宅においても排水立て管からの距離の制約がなくなり、プランの自由度を増大させる優れた提案である。封水用の水を残したり、排水による音の発生を抑えるなど、実用化にあたっての様々な課題を各部の部品開発によって達成した。これからのストック社会において、既存の建築構造を生かしながら内装の自由なプランニングを約束してくれるこの排水システムは、社会的な貢献度の高い優れた提案であると考える。
3.「ANCHOR RT9」
タイムトライアルバイクには斬新なデザインの製品が多いが、本製品の場合は特に日本人の体形に合わせたフレーム形状を実現していること、変速機用バッテリーの搭載位置を見直し、低重心化を実現していることなどが高く評価できる。専門的な用途の製品であるが、長く競技用自転車を開発し続けてきた同社のノウハウが生かされており、競技用としての性能のみならず、外観の商品性も含めて完成度の高い製品となっている。グラフィックも設計思想を反映したものとなっていて説得力のあるデザインである。
■2016年度 グッドデザイン賞 受賞展
今回の受賞作品は、10月28日(金)から東京ミッドタウンで開催される受賞展「GOOD DESIGN EXHIBITION 2016」で、本年度受賞作品として紹介される予定です。
・会期: 10月28日(金)~11月3日(木)
・会場: 東京ミッドタウン(東京都港区)
・主催: 公益財団法人 日本デザイン振興会
グッドデザイン賞は、1957年創設のグッドデザイン商品選定制度を発端とする、日本唯一の総合的なデザイン評価・推奨の運動です。これまで60年にわたり、デザインを通じて日本の産業や生活文化を向上させる運動として展開され、のべ受賞件数は43,000件以上にのぼります。今日では国内外の多くの企業や団体などが参加する世界的なデザイン賞で、グッドデザイン賞受賞のシンボルである「Gマーク」は、すぐれたデザインを示すシンボルとして広く親しまれています。
当社グループでは、デザインの面でもお客様にとって魅力的な商品を提供していきたいと考えており、デザインを通じた「一人ひとりを支える」ためのイノベーションを目指し、デザイン活動に取り組んでまいります。
関連リンク(受賞商品の詳細):
本件に関するお問い合わせ先
本件に関するお問い合わせ先
<報道関係> 広報第2課 TEL:03-6836-3333
<お客様> お客様相談室 TEL:0120-39-2936
以上