地域ニュースリリース

那須工場が「ブリヂストン環境ものづくり教室」を実施しました

-稲村小学校の児童97人が参加-

2013年09月25日

 株式会社ブリヂストンの那須工場(工場長 黒川真樹)は、9月9日に那須塩原市立稲村小学校で、「ブリヂストン環境ものづくり教室」を実施しました。今回は稲村小学校の5年生97人に参加して頂きました。

 ブリヂストンは全国の工場周辺地域の小学校を対象として、2011年から「ブリヂストン環境ものづくり教室」を実施しています。「ブリヂストン環境ものづくり教室」は、講義を通じて子どもたちに楽しみながらタイヤ作りの仕組みや環境に対する取り組みについて知って頂くことを目的としています。また、工場経営を疑似体験できるボードゲームを行い、環境に配慮しながらものづくりをする大切さを学んで頂きました。

 那須工場は、今後も「ブリヂストン環境ものづくり教室」の実施をはじめとする地域に根ざした活動に積極的に取り組んでいきます。


講義の様子
【講義の様子】
ボードゲームの様子
【ボードゲームの様子】
廃タイヤで作った牛も人気でした
【廃タイヤで作った牛も人気でした】

【那須工場 概要】
1. 所在地 :栃木県那須塩原市東大和町3-1
2. 工場長 :黒川 真樹
3. 操業開始年月 :1962年3月
4. 従業員数 :794人(2013年6月末現在)
5. 敷地面積 :約191千m2
6. 生産品目 :乗用車用ラジアルタイヤ、モーターサイクル用ラジアルタイヤ
農業機械用タイヤ、産業車両用タイヤなど


本件に関するお問い合わせ先

株式会社ブリヂストン 那須工場 総務課
TEL:  0287-63-2311

以上