※敬称略 ※絵をクリックすると、大きな画像が見られます。
ハワイエコツアー 大阪府 八木 喬基「なぜ虫は、かたちが変わるのか?」 |
オーストラリアエコツアー 千葉県 梁田 菜摘「雨にぬれてたのしそうにしているカエル」 |
||||
沖縄エコツアー 徳島県 伊沢 直留「ウシの親子」 |
北海道エコツアー 静岡県 開澤 快「見上げたら、松」 |
屋久島エコツアー 千葉県 内田 百奏「なにが見えるかな?」 |
|||
|
和歌山県 西村 萌花「テントウムシににんきの花」 |
|||||||||||||||
|
埼玉県 坂東 泰地「トウメイアマガエルモドキ」 |
|
||||||||||||||
福岡県 手塚 雄大「クリスマスイブの柴犬」 |
東京都 幕内 杏花「私の足と三浦大根」 |
東京都 下山 貴弘「新種のクモ」 |
|
福島県 五十嵐 由徒「ぼくを見てびっくりしたライオン」 |
|||||||||||||||
|
|
|
鹿児島県 坂本 晶「「ドッカーン」桜島」 |
東京都 花岡 樹「ジャングルの王」 |
|||||||||||||||
滋賀県 長 瑞翔「うら山のバロンゆきと遊ぶ」 |
|
|
静岡県 植松 大智「くらげ」 |
|
|||||||||||||||
|
福岡県 森永 佳月「夜風をあおぐうちわ」 |
|
|
|
|||||||||||||||
|
|
神奈川県 岩城 沙采「ブナのトンネルをぬけるとそこは秋の紅葉の世界!!」 |
|
|
|||||||||||||||
|
|
|
|
|
|||||||||||||||
奈良県 村上 綾香「モリアオガエルの出産」 |
|
|
広島県 植村 璃里「ぞうがめ」 |
兵庫県 柿丸 智香「かがやけ!羽ばたけ!私たちの自然界」 |
|||||||||||||||
|
|
|
|
|
|||||||||||||||
|
|
|
山口県 溝部 登也「山に木を植えよう」 |
|
|||||||||||||||
|
千葉県 水野 文萌「日光にいるニホンカモシカ」 |
|
|
|
|||||||||||||||
神奈川県 藤木 沙羅「木が大好き」 |
|
|
|
埼玉県 瓜生 侑希「きれいな顔のライオン」 |
|||||||||||||||
|
|
|
|
|
|||||||||||||||
福島県 鈴木 愛渚「自然の力はおもしろい~甘くなる魔法~」 |
徳島県 武市 歩恩「どこまでも行こう」 |
|
茨城県 相沢 美代子「頑張りの木」 |
|
|||||||||||||||
|
|
|
|
愛知県 川嶋 ひかり「くっつけちゃえ!」 |
|||||||||||||||
|
|
東京都 久郷 悠人「生き物の国」 |
|
|
|||||||||||||||
愛知県 加藤 太基「雨上がりの虹色きりん」 |
地球に優しい100%電気自動車「日産リーフ」に受賞作品101点をデザインしました。
団体上位賞は5地域ごとに応募総数上位1団体(関東・甲信越のみ2団体)の合計6団体様に贈られます。
北海道・東北 | 青森県 | 十和田市立東小学校 | 383作品 |
関東・甲信越 | 千葉県 | 柏市立風早北部小学校 | 816作品 |
千葉県 | 日出学園小学校 | 680作品 |
中部 | 静岡県 | 磐田市立磐田北小学校 | 824作品 |
近畿・中国・四国 | 山口県 | 岩国市立岩国小学校 | 486作品 |
九州・沖繩 | 熊本県 | 玉名市立玉名町小学校 | 624作品 |
埼玉県 | 鴻巣市立 吹上小学校 | 活動名:「自然材を使っての造形的な表現の追及 ~共同制作を通して~」 |
栃木県 | 栃木市立 栃木第四小学校 | 活動名:「栃四小環境プロジェクト」 |
愛知県 | 名古屋市 HMK美術研究室 | 活動名:「HMK TOWNをつくろう!」 |
5地域別都道府県(北海道・東北/関東・甲信越/中部/近畿・中国・四国/九州・沖繩)
地域 | 都道府県別 |
北海道・東北 | 北海道・青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県 |
関東・甲信越 | 茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・山梨県・長野県・新潟県 |
中部 | 富山県・石川県・福井県・岐阜県・静岡県・愛知県・三重県 |
近畿・中国・四国 | 滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県・徳島県・香川県・愛媛県・高知県 |
九州・沖縄 | 福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県 |
下記の賞は、賞品の発送をもって当選者の発表にかえさせていただきます。
エコ絵画賞(オリジナルエコバック)
ブリヂストン大賞、ブリヂストンサイクル賞、ブリヂストンスポーツ賞、ブリヂストン賞を含む、上位2,000名様に贈られます。
ターナー色彩賞
エコ絵画賞受賞2,000名を除く応募者の中から抽選で100名様に贈られます。