エコ・プロジェクト ブリヂストンこどもエコ絵画コンクール 第11回テーマ 「みんなに みてほしい しぜん」」

受賞作品

ブリヂストン大賞5点をはじめとする受賞作品101点と団体上位賞6団体を紹介いたします。

※敬称略 ※絵をクリックすると、大きな画像が見られます。

ブリヂストン大賞

           
 
ステゴサウルスにみまもられて
ハワイエコツアー
北海道 多田樟太朗
「ステゴサウルスにみまもられて」
ヌーの大群
オーストラリアエコツアー
埼玉県 吉田芽吹
「ヌーの大群」
 
           
夕日と赤葉と緑にきれいにそまる高野山
沖縄エコツアー
大阪府 京谷逸暉
「夕日と赤葉と緑にきれいにそまる高野山」
くしがきの里北海道エコツアー
和歌山県 奥出侑生
「くしがきの里」
さかなをとらえたカワセミ
屋久島エコツアー
大阪府 浪岡宙輝
「さかなをとらえたカワセミ」
           

ブリヂストンサイクル賞(ジュニア用の自転車)

えものをねらっているオオカミ
鹿児島県 小野池七海「えものをねらっているオオカミ」
つくしうつくし
鹿児島県 西宮優作「つくしうつくし」
ふかいしん海
神奈川県 三木瀬名「ふかいしん海」
うみのいきもの
神奈川県 劉瑛翔「うみのいきもの」
ひまわり畑
奈良県 赤松佳依「ひまわり畑」
オオワシ
広島県 今橋真里奈「オオワシ」
でんせんにならんだすずめ
神奈川県 佐藤美琴「でんせんにならんだすずめ」
紅葉と猿
神奈川県 濱島葵「紅葉と猿」
はっぱのこたつでいいきもち
愛知県 江坂陽葵「はっぱのこたつでいいきもち」
赤い目のカエル
愛知県 浦田唯楓「赤い目のカエル」

ブリヂストンサイクル賞(ジュニア用のテニスまたはゴルフグッズ)

ネコの散歩
山口県 東野真尋「ネコの散歩」
夜なのにきれいに見える岩木山
青森県 原田悠暖「夜なのにきれいに見える岩木山」
タマムシ
千葉県 日暮康晟「タマムシ」
イワシのトルネード
岐阜県 馬渕かなた「イワシのトルネード」
コウテイペンギン
佐賀県 小柳勇斗「コウテイペンギン」
秋の森
神奈川県 郷原愛海「秋の森」
変わらないでほしいウミガメの姿
群馬県 井藤美月「変わらないでほしいウミガメの姿」
ほっきょくぐま大スキ!
東京都 白崎洋香「ほっきょくぐま大スキ!」
アザラシの黒い目
富山県 瀬知ひかり「アザラシの黒い目」
春の知らせ、ふきのとう
秋田県 山本千尋「春の知らせ、ふきのとう」

ブリヂストン賞(オリジナルスケッチブック)

かめのカツロウ君とアメリカザリガニ
埼玉県 福永雄大「かめのカツロウ君とアメリカザリガニ」
獲物を狙うトラ
愛知県 宮﨑広大「獲物を狙うトラ」
カラフルキングくじゃくくん
愛知県 景山純名「カラフルキングくじゃくくん」
富士山からみえる太陽
愛知県 青木優華「富士山からみえる太陽」
さぎ
岡山県 佐々木涼太「さぎ」
夜のうみ
神奈川県 花坂威生起「夜のうみ」
きっとつれていくよ未来の世界
神奈川県 井上詠祐大「きっとつれていくよ未来の世界」
小川にすむトノサマガエル
福岡県 尾籠祐信「小川にすむトノサマガエル」
うつぼをそうじするあかすじもえび
鹿児島県 佐藤楓「うつぼをそうじするあかすじもえび」
幸せはこぶ こうのとり
鹿児島県 松山佳真「幸せはこぶ こうのとり」
まいごのことり
茨城県 舟生智瑛「まいごのことり」
コスモスの花畑にとまるアゲハチョウ
千葉県 佐藤亜美「コスモスの花畑にとまるアゲハチョウ」
てがぬきのふうけい
千葉県 橋本雄輝「てがぬきのふうけい」
がんばってすを作るウミネコ
千葉県 野口果鈴「がんばってすを作るウミネコ」
海ガメさんがんばって!
福島県 渡部蛍「海ガメさんがんばって!」
たまごをつけたスジエビ
東京都 佛石陽亮「たまごをつけたスジエビ」
森の中のゾウ
千葉県 柳川真太朗「森の中のゾウ」
かっこいいがぶと
熊本県 ふくながりゅうへい「かっこいいがぶと」
寒いのにおこしてごめんね、だんご虫さん
山口県 和田望「寒いのにおこしてごめんね、だんご虫さん」
ゆうやけの中の米
埼玉県 岩﨑創大「ゆうやけの中の米」
メダカの楽園
埼玉県 榎本圭那「メダカの楽園」
世界が誇る富士
静岡県 林明香里「世界が誇る富士」
シロクマお昼寝中
静岡県 白岩湖衣「シロクマお昼寝中」
きれいなうみのかに
京都府 米田志帆「きれいなうみのかに」
シロナガスクジラ
千葉県 いはらだいすけ「シロナガスクジラ」
いりかのきょうだい
佐賀県 西村萌亜「いりかのきょうだい」
キジがきた
青森県 笹倉滉也「キジがきた」
おじいちゃんのニワトリ
鹿児島県 山下恭平「おじいちゃんのニワトリ」
どんぐりといがぐり
神奈川県 飯田紗彩「どんぐりといがぐり」
蓮花遊覧
群馬県 南川達紀「蓮花遊覧」
川の魚
神奈川県 中野圭悟「川の魚」
火の鳥がいる森の水辺
神奈川県 前田遥紀「火の鳥がいる森の水辺」
トンボのかぞく
神奈川県 前田知輝「トンボのかぞく」
つばめがやってきた
神奈川県 森清楓「つばめがやってきた」
元気なザリガニ
神奈川県 柳田真澄「元気なザリガニ」
マツムシソウに集まるチョウ
神奈川県 前田雪乃「マツムシソウに集まるチョウ」
タマムシ
愛知県 杉浦空斗「タマムシ」
日本かもしかの親子
奈良県 中村虹澄「日本かもしかの親子」
すだれにとまるバッタ
静岡県 井出椋太「すだれにとまるバッタ」
ようこそ!住吉川へ
兵庫県 中島千尋「ようこそ!住吉川へ」
カヌーで進め!マングローブの森
神奈川県 執行優真「カヌーで進め!マングローブの森」
大きくてかっこいいサギを見たよ
神奈川県 池田莉奈「大きくてかっこいいサギを見たよ」
千本の木
神奈川県 大蔵愛加「千本の木」
かえるたちの大きなむれ
神奈川県 石橋真理愛「かえるたちの大きなむれ」
うみですむさかなたち
愛知県 石川立夏「うみですむさかなたち」
およいでいるイカ
徳島県 真鍋光晴「およいでいるイカ」
たことさかなのなかまたち
徳島県 前川檀「たことさかなのなかまたち」
つばめの親子
徳島県 上林未侑「つばめの親子」
キリンのえさやり
徳島県 杉本観月「キリンのえさやり」
なかよし象さんのおやつタイム
静岡県 篠田優衣「なかよし象さんのおやつタイム」
モリアオガエル
広島県 鷲見侑哉「モリアオガエル」
がんばれヒキガエル
東京都 黒田智都「がんばれヒキガエル」
森のふくろう
愛知県 木村心春「森のふくろう」
おびょう。
静岡県 岡﨑健太「おびょう。」
かわいい親子のアデリーペンギン
千葉県 井澤公香「かわいい親子のアデリーペンギン」
おでかけするシマウマ
東京都 橋本尚秀「おでかけするシマウマ」
森の鳥たち
愛知県 奥川司「森の鳥たち」
幸せな鳥
神奈川県 榊枝詩織「幸せな鳥」
木の上にいるかぶと虫とくわがた虫
東京都 山口桜弥「木の上にいるかぶと虫とくわがた虫」
大きな木のえだにカメムシがいたよ
愛知県 國立桃菜「大きな木のえだにカメムシがいたよ」
こんぶの楽園
神奈川県 石上利彰「こんぶの楽園」
牛場
千葉県 熊倉奈緒「牛場」
僕の相棒
広島県 山本悠詩「僕の相棒」
サワガニみっけ!
福岡県 伊藤蒼汰「サワガニみっけ!」
ナノハナとモンシロチョウ
大分県 髙志明日香「ナノハナとモンシロチョウ」
見て見てぼくの自まんのはさみ
兵庫県 松村尚毅「見て見てぼくの自まんのはさみ」
生き残れオオハゲコウ
愛知県 伊藤大将「生き残れオオハゲコウ」
徳島の海亀
徳島県 赤澤和大「徳島の海亀」
学校の大きないちょうの木
熊本県 小山陽希「学校の大きないちょうの木」
みてみてみんなえがおになったよ!
東京都 武政希「みてみてみんなえがおになったよ!」
たくましい命
福島県 関本悠太郎「たくましい命」
さどの空に、トキ!!
東京都 上原咲希乃「さどの空に、トキ!!」
ゴンドラから見た野生のカモシカ
愛知県 天野千雛「ゴンドラから見た野生のカモシカ」
はっぱをもりもりたべるチョウのようちゅう
愛知県 幡川有貴「はっぱをもりもりたべるチョウのようちゅう」
ぎふのたんぼのれんげそう
山口県 後藤笙介「ぎふのたんぼのれんげそう」
ふしぎな大根
香川県 山下晴子「ふしぎな大根」
       

11代目エコカー

地球に優しい100%電気自動車「日産リーフ」に受賞作品101点をデザインしました。

11代目エコカー

11代目エコカー

団体上位賞(プロジェクターまたはデジタルムービーカメラまたは緑のカーテンセット)

団体上位賞は5地域ごとに応募総数上位1団体(関東・甲信越のみ2団体)の合計6団体様に贈られます。


北海道・東北 青森県 十和田市立東小学校 395作品
関東・甲信越 千葉県 柏市立光ヶ丘小学校 732作品
千葉県 日出学園小学校 695作品
中部 静岡県 磐田市立磐田中部小学校 827作品
近畿・中国・四国 大阪府 岸和田市立常盤小学校 266作品
九州・沖繩 佐賀県 上峰町立上峰小学校 561作品

環境学習賞

東京都 小笠原村立 小笠原小学校 活動名:「タコノ葉細工」
千葉県 柏市立 酒井根小学校 活動名:「いのち 輝け」
兵庫県 加古郡稲美町 YCGこども絵画・CG・PC教室 活動名:「お外へ出かけよう!そして、自然と遊ぼ」

5地域別都道府県(北海道・東北/関東・甲信越/中部/近畿・中国・四国/九州・沖繩)

地域 都道府県別
北海道・東北 北海道・青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県
関東・甲信越 茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・山梨県・長野県・新潟県
中部 富山県・石川県・福井県・岐阜県・静岡県・愛知県・三重県
近畿・中国・四国 滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県・徳島県・香川県・愛媛県・高知県
九州・沖縄 福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県

下記の賞は、賞品の発送をもって当選者の発表にかえさせていただきます。

エコ絵画賞(オリジナルエコバック)
ブリヂストン大賞、ブリヂストンサイクル賞、ブリヂストンスポーツ賞、ブリヂストン賞を含む、上位2,000名様に贈られます。

ターナー色彩賞
エコ絵画賞受賞2,000名を除く応募者の中から抽選で100名様に贈られます。