ヤマハのMOTOBOT君がエアフリーの自転車にチャレンジ!

今週から開催された東京モーターショーで、当社は話題のパンクしないタイヤの自転車、エアフリーコンセプトを採用したタイヤを搭載した自転車を展示しています。多くのお客様に興味を持っていただいており、大盛況ですが、少し変わったお客様もお越し頂きました。

ご存知ですか?YAMAHAのMOTOBOT君です。
https://global.yamaha-motor.com/jp/showroom/motobot/外部リンク
バイクを運転するロボットのプロジェクトとして誕生したヒト型自律ライディングロボット「MOTOBOT」からスピンオフした「MOTOBOT君」ですが、デビューからすでに丸2年を経過し、ルーキーからベテランの域に入り始めたオーラが見えます。バイクは乗りこなせるようですが、はたしてエアフリーの自転車を乗りこなせるのか?注目が集まりました。

MOTOBOT君の最新動画はこちら

ちなみにもう一人は到着ボット君という方です。MOTOBOT君のアシストする方のようです。

注意:撮影用に自転車を試乗しています。モーターショーのブースでは自転車を固定した状態でのお試しとなります。

到着ボット君が発進をアシストしています。

ご覧の通り、見事に乗りこなしています。

ちょっと慣れてきたようで、受付の方をタンデムに誘ってみました。

到着ボット君もサポート。

残念ながら丁重にお断りされたようです。

ここで開発者からインタビューをしてみました。

開発者: 乗ってみていかがですか?

MOTOBOT君: ・・・・・・
開発者: あ、しゃべらない設定なんですね。ではYesは縦に、Noは横に首を振ってください。いいですか?
MOTOBOT君: ・・・(首を縦に振る)・・・

開発者: タイヤが普通の自転車と違いますが、乗りやすかったですか?
MOTOBOT君: ・・・(首を縦に振る)・・・

開発者: 意外と普通に乗れますよね?
MOTOBOT君: ・・・(首を縦に振る)・・・

開発者: 普段から自転車は乗るんですか?
MOTOBOT君: ・・・・・・
開発者: あ、秘密なんですね。

開発者: エアフリー自転車は買いたいですか?
MOTOBOT君: ・・・(首を横に振る)・・・

開発者: なんでですか?
MOTOBOT君: ・・・(スマホを見せる)・・・

開発者: あ、ヤマハさんの電動アシスト自転車があるからですか。愛社精神が強いんですね。
MOTOBOT君: ・・・(首を縦に3回激しく振る)・・・

開発者: でも、ほんとはエアフリーの自転車もほしいですよね?
MOTOBOT君: ・・・・・・

開発者: ではオフレコで、ほんとはほしいですよね?
MOTOBOT君: ・・・(首を縦に小さく振る)・・・

ということで、MOTOBOT君もエアフリーの自転車を気に入って頂きました。

ちなみに到着ボット君は、会話に参加できず、寂しげでした。

ご好評いただいているエアフリーの自転車を、みなさまが楽しく安全に乗って頂けるように引き続き開発を続けていきます。

Follow Us
  • FacebookでBridgestone Blogをフォロー
  • XでBridgestone Blogをフォロー
  • Youtubeをフォロー
Share
  • Facebookで共有
  • Xで共有
  • lineで共有
  • はてなブックマークに登録
  • technology_innovation_512×148