「ラベリング制度」最高グレード「AAA-a」達成タイヤを開発
~未来に向けた新たなタイヤ環境技術を開発~
2011年11月29日
No.182
株式会社ブリヂストン(社長 荒川詔四)は、「ラベリング制度」において、最高グレード(低燃費グレード:AAA、ウェットグリップ性能:a)※1を達成する技術の開発に成功しました。
当社は、持続可能な社会の実現に向けて主体的に取り組んでいくために、「環境宣言」の中で、特に重要と考える 「3つの社会の実現(自然共生社会、循環型社会及び低炭素社会)」に向けた、長期的な環境活動の方向性を明確に示し、環境に貢献する様々な事業を推進しています。
「ラベリング制度」において最高グレードを達成する技術を搭載したタイヤは、タイヤの観点から、より環境に貢献する技術として、当社が開発を進めているもので、2012年7月頃の発売を予定しており、商品名は「ECOPIA EP001S(エコピア イーピーゼロゼロワンエス)」とする予定です。
「ECOPIA EP001S」の特徴
当社独自の材料技術である「NanoPro-Tech(ナノプロ・テック)」と、モータースポ
ーツ用タイヤ開発で培ったグリップ向上技術を融合。また、新開発のグリップ向上パタンと組み合わせることで、相反する性能である転がり抵抗とウェットグリップ性能を極めて高いレベルで両立させることに成功しています。
ECOPIA EP001S
なお、「ECOPIA EP001S」は、11月30日より開催の「第42回東京モーターショー2011」※2のブリヂストンブースに展示致します。
※1グレーディングに関する詳細なデータはタイヤ公正取引協議会に届け出てあります。
※2プレスデーは11月30日及び12月1日、特別招待日は12月2日、一般公開日は12月3日から12月11日までとなります。
関連リンク:
⇒ブリヂストンの環境宣言
⇒乗用車用タイヤ「エコピア」の商品情報はこちらから
ブリヂストンが世界共通の環境メッセージとして掲げた「One Team, One Planet」。 その意志は、グローバルに展開する一企業として、またその枠をこえてあらゆる人々と、地球のために、ひとつになること。 未来のすべての子どもたちが「安心」して暮らしていくために。 |
ブリヂストンが推進する環境経営活動を表すマーク Ecologyの頭文字「e」を環境活動の土台として位置付け、そこから生まれた活動の成果 (芽) を「澄み切った空」や「生い茂る木々」としてシンボライズしています。 |
本件に関するお問い合わせ先
<報道関係>広報部 | TEL:03-3563-6811 |
<お客様>お客様相談室 | TEL:0120-39-2936 |
以上