彦根工場の見学についての詳細案内
彦根工場の工場見学につきまして、団体のお客様の受付を10月1日(水)から再開とさせていただきます。また、個人のお客様については年2回開催予定の「一般WEB公募工場見学会」で募集いたします。
年2回開催の一般個人向け公開!
2025年11月25日(火)開催 ブリヂストン彦根工場見学 参加応募受付中!
「ブリヂストンの歴史」「タイヤについて」「工場見学」等をお楽しみいただける内容です。
開催日時:2025年11月25日(火) 13:00~15:00
定員:15名
彦根工場について

所在地: | 〒522-0201 滋賀県彦根市高宮町211 |
---|---|
生産品目: | 乗用車用・小型トラック用ラジアルタイヤ |
彦根工場は1968年に操業を開始し、ブリヂストンの中で最大規模の工場です。乗用車用タイヤのみを生産しており、その生産能力は世界の中でNo.1の工場です。主に中部・関西エリアにある自動車メーカーに向けにタイヤを供給しています。一方で、豊富な水源である琵琶湖に面しており、水環境の保全活動にも積極的に取り組んでいます。
彦根工場へのアクセス(地図)
電車でお越しの場合:
東海道新幹線 米原駅下車 タクシー約20分
東海道本線 彦根駅下車 タクシー約10分
東海道本線 南彦根駅下車 タクシー約5分 徒歩約20分
近江鉄道 高宮駅下車 徒歩約10分
お車でお越しの場合:
名神高速道路 彦根ICより約10分
見学実施日・定員
実施日時 | 時間 | 定員 |
---|---|---|
2025年11月25日(火) | 13:00 - 15:00 | 15名 |
見学内容
- オリエンテーション
- ビデオ上映(タイヤが出来るまで)
- 体験イベント
- 工場内見学
- 質疑応答
見学対象
- 同業他社及びタイヤ関連原材料・設備メーカー等の関係者の見学はご遠慮頂いております。
- 応募時にご勤務先を確認させていただきます。
- 安全上、未就学児の見学は遠慮いただいております。また、小学生の見学には保護者の引率をお願いします。
- 工場内は徒歩による移動が多く段差もございますので、お体の不自由な方や介護者を必要とされる方のご見学は安全面の確保という観点でご遠慮頂いていることをご了承ください。なお、工場見学は、約60分の歩行での見学となります。
【見学希望者へのお願い・注意事項】
お申込みについて
- 応募受付は定員に達し次第締め切らせて頂きます。なお、募集人数が定員を上回った場合は抽選とさせていただきます。
- お申し込み後、メールまたは電話にてお申し込みの内容を確認させて頂く場合があります。
- 当選者には、詳細をご連絡いたします。
- 事前に申し込み頂いた方以外の見学はできません。
- 見学日時はやむを得ず変更になる場合がございます。
ご見学について
- 飲酒されている方のご参加はお断りさせて頂きます。
- 工場の敷地内での喫煙・飲食は禁止です。
- 工場内での撮影はできません。写真・ビデオ撮影、カメラ付き携帯電話のご使用はご遠慮ください。
- 安全の観点から見学時は動きやすい服装・靴でお越しください(ハイヒール、サンダル等、足の指やかかとが露出する履物の着用はご遠慮願います。)
- 工場見学はすべて日本語でのご案内となります。
その他
- 工場見学に参加中の映像、写真(個人が特定できるものを含みます)、記事、記録などのテレビ、新聞、雑誌、インターネットへの掲載権は、株式会社ブリヂストン及びブリヂストングループに属します。参加者の皆様の見学風景や当日の写真等が広報目的として公開される場合があることをご了承ください。
なお、お写真などの個人情報を、上記以外の目的で利用する事はございません。
詳しくは、個人情報保護方針をご覧ください。
お申込み方法
お願い・注意事項をご確認の上、ご応募をお願いいたします。
メールの件名に「一般WEB公募工場見学会の応募」と記載いただき、本文に「代表者の氏名」「応募人数」を記載し、下記申込み受付メールアドレスまでご応募ください。
定員に達し次第締め切らせて頂き、当選者にはご連絡いたします。
●団体見学ご希望のお客様
お願い・注意事項をご確認の上、お問い合わせをお願いいたします。
メールの件名に「団体見学の問い合わせ」と記載いただき、下記メールアドレスまでご連絡ください。
彦根工場 総務課 工場見学担当
申込み受付メールアドレス:kengaku.hf@bridgestone.com