ブリヂストン こどもエコ絵画コンクール

第20回 受賞作品

環境や自然への思いを絵にしよう!第20回ブリヂストンこどもエコ絵画コンクール

受賞作品

ブリヂストン大賞をはじめとする受賞作品上位100点と各賞をご紹介します。(敬称略)
サムネイルをクリックすると、大きな画像が見られます。

ブリヂストン大賞

  • 受賞数
    5 作品
  • 賞品
    エコツアー(北海道、石垣島、佐渡島、屋久島、奄美大島)
  • 「つかまえたミヤマクワガタ」

    「つかまえたミヤマクワガタ」

    広島県 河村 悠衣(かわむら ゆい)

    「つかまえたミヤマクワガタ」

    「つかまえたミヤマクワガタ」

    広島県 河村 悠衣(かわむら ゆい)

    家族でキャンプに行った時、夜かいちゅう電灯で探しまわり、10cmくらいのミヤマクワガタを見つけました。大きく立派で感動しました。光っていてとてもきれいでした。これからも、自然ゆたかな森を大事にしていきたいです。

  • 「ひみつきち」

    「ひみつきち」

    茨城県 鈴木 隆介(すずき りゅうすけ)

    「ひみつきち」

    「ひみつきち」

    茨城県 鈴木 隆介(すずき りゅうすけ)

    たくさんの植物、大好きな虫や動物たちと暮らしたら幸せだと思いました。

  • 「かきいっぱいの秋」

    「かきいっぱいの秋」

    千葉県 黄 珈菲(こう かふぃ)

    「かきいっぱいの秋」

    「かきいっぱいの秋」

    千葉県 黄 珈菲(こう かふぃ)

    私は甘くてシャキシャキしておいしいカキが大好きです。この先もずっとおいしいかきを食べたいなあと思い、この絵をかきました。

  • 「大笑い!マテ貝とり。」

    「大笑い!マテ貝とり。」

    福岡県 仲川 綾人(なかがわ あやと)

    「大笑い!マテ貝とり。」

    「大笑い!マテ貝とり。」

    福岡県 仲川 綾人(なかがわ あやと)

    マテ貝とりをしました。あなの中にしおをいれて、マテがいが出てくるのをまちます。ピュッとでてから、5びょうくらいジっとしてます。それがものすごくおもしろくてみんなで大笑いしました。ぜったいわらうのでマテ貝とりをしてほしいです!

  • 「まどから見えたなかよしすずめ」

    「まどから見えたなかよしすずめ」

    岩手県 田之岡 幸輝(たのおか こうき)

    「まどから見えたなかよしすずめ」

    「まどから見えたなかよしすずめ」

    岩手県 田之岡 幸輝(たのおか こうき)

    雪がふってきたので外を見ると、電線にすずめがとまっていました。なかよく会話をしているように見えてほっこりしました。

ブリヂストンスポーツ・サイクル賞

  • 受賞数
    20 作品
  • 賞品
    子供用自転車 + プロゴルファーサイン入りゴルフグッズ
  • 「キリギリスを見たぼく」

    「キリギリスを見たぼく」

    徳島県 林田 大佳(はやしだ ゆたか)

    「キリギリスを見たぼく」

    「キリギリスを見たぼく」

    徳島県 林田 大佳(はやしだ ゆたか)

    秋の初め頃に野原へ行ったらキリギリスがとまっていました。ぼくは感動しました。

  • 「木のなかは夢のなか」

    「木のなかは夢のなか」

    広島県 織田 京平(おりだ きょうへい)

    「木のなかは夢のなか」

    「木のなかは夢のなか」

    広島県 織田 京平(おりだ きょうへい)

    たのしく、どうぶつたちがねむれるといいなとおもいかきました。ぼくはフクロウが大好きです。今年はうさぎ年なので、うさぎさんがあそびにきているところを描きました。(ぼくの大切な絵を宜しくおねがいします。)

  • 「水中鬼ごっこ」

    「水中鬼ごっこ」

    高知県 南部 新(なんぶ あらた)

    「水中鬼ごっこ」

    「水中鬼ごっこ」

    高知県 南部 新(なんぶ あらた)

    僕は水の生き物が大好きで、夏になると川・海・田んぼへ行って生き物を捕まえ観察しています。この絵は、世界中どこの水辺でも、多くの種類の生き物が、たくさん住めるようになれば嬉しいなと思い、僕の理想の川を書きました。

  • 「あめあめどんどんふれー!」

    「あめあめどんどんふれー!」

    千葉県 勝矢 祥(かつや しょう)

    「あめあめどんどんふれー!」

    「あめあめどんどんふれー!」

    千葉県 勝矢 祥(かつや しょう)

    ぼくはカエルが大すきでよくあめの日にさがしにいきます。まだ見たことがないカエルがたくさんいるのであめがもっとふってカエルがあそびにきてくれたらいいなとおもってかきました。

  • 「トンボたちは妹がすきみたい」

    「トンボたちは妹がすきみたい」

    青森県 中村 一ノ心(なかむら いちのしん)

    「トンボたちは妹がすきみたい」

    「トンボたちは妹がすきみたい」

    青森県 中村 一ノ心(なかむら いちのしん)

    妹のぼうしにトンボがとまったところをかきました。妹のまわりにたくさんのトンボがあつまっていたので、ぼくのほうにもきてほしくてゆびを立ててみました。

  • 「夏のお宝ハンター出動!!」

    「夏のお宝ハンター出動!!」

    高知県 川澤 東爾郎(かわざわ とうじろう)

    「夏のお宝ハンター出動!!」

    「夏のお宝ハンター出動!!」

    高知県 川澤 東爾郎(かわざわ とうじろう)

    大好きなカニをつかまえる為に川へ行くのが、夏の楽しみ。赤ちゃんの時は触る事もできなかったけど、今年はぼくがつかまえたよ。ヤッター!!

  • 「おいかけっこだ、まてまて~」

    「おいかけっこだ、まてまて~」

    香川県 道下 葵依(みちした あおい)

    「おいかけっこだ、まてまて~」

    「おいかけっこだ、まてまて~」

    香川県 道下 葵依(みちした あおい)

    いとこと外で遊んでいるとトンボが飛んできて、追いつきそうで追いつかないのが楽しくてその場面をかきました。

  • 「ぼくのすてきなゆめのせかい」

    「ぼくのすてきなゆめのせかい」

    福岡県 松永 暁仁(まつなが あきと)

    「ぼくのすてきなゆめのせかい」

    「ぼくのすてきなゆめのせかい」

    福岡県 松永 暁仁(まつなが あきと)

    海の魚と川の魚がいっしょになかよくおよいでいるゆめのせかいをかきたかったからです。ゆめのせかいの魚は、いろいろなもようにしました。

  • 「まっかなりんご、みつけたよ!!」

    「まっかなりんご、みつけたよ!!」

    青森県 佐々木 愛謝(ささき あいしゃ)

    「まっかなりんご、みつけたよ!!」

    「まっかなりんご、みつけたよ!!」

    青森県 佐々木 愛謝(ささき あいしゃ)

    まっかで、デッカイりんごがゴロン、ゴロンとつづらにみのっている。私はハシゴにのぼって、とびっきり大きなりんごをもぎとりました。青森のりんごは日本一だね!!

  • 「木の穴のぞいてみ~つけた!」

    「木の穴のぞいてみ~つけた!」

    千葉県 髙橋 希羽(たかはし ののは)

    「木の穴のぞいてみ~つけた!」

    「木の穴のぞいてみ~つけた!」

    千葉県 髙橋 希羽(たかはし ののは)

    私はフクロウが大好きです。自然の中にいるフクロウを見た事はないけれど、出会ったらこんなふうに近くでのぞきたいなと思ったからです。

  • 「私の大好きなヌップク森の春」

    「私の大好きなヌップク森の春」

    北海道 久保 咲楽(くぼ さくら)

    「私の大好きなヌップク森の春」

    「私の大好きなヌップク森の春」

    北海道 久保 咲楽(くぼ さくら)

    エンレイソウやニリンソウなどの白い花が雪のように咲きみだれる春のヌップク森で遊ぶのは、私にとって一年で一番しあわせな時間です。みんなにもしあわせな時間をおすそ分けしたくてこの絵を描きました。

  • 「シジュウカラがおしゃべりをしているよ!」

    「シジュウカラがおしゃべりをしているよ!」

    東京都 星野 理彩子(ほしの りさこ)

    「シジュウカラがおしゃべりをしているよ!」

    「シジュウカラがおしゃべりをしているよ!」

    東京都 星野 理彩子(ほしの りさこ)

    私は学校に行く時に聞く楽しそうなシジュウカラのさえずりが大好きです。気持ちがルンルンしてスキップしたくなります。くらしの中にある自然を守って、鳥のさえずりが聞こえる朝がずっとつづいてほしいです。

  • 「動物も楽しく、私も楽しい森のくらし」

    「動物も楽しく、私も楽しい森のくらし」

    北海道 縄 乃々香(なわ ののか)

    「動物も楽しく、私も楽しい森のくらし」

    「動物も楽しく、私も楽しい森のくらし」

    北海道 縄 乃々香(なわ ののか)

    動物も虫も私も幸せなくらしをするには、お互いの住む場所を大事にしながら、食べ物がいっぱいあると良いと思いました。大きなぶどうの木にあるクラゲ型の部屋、キラキラのランプでちょうちょがあそびにきています。

  • 「ナミアゲハがとぶころには」

    「ナミアゲハがとぶころには」

    東京都 嶋田 理花(しまだ りか)

    「ナミアゲハがとぶころには」

    「ナミアゲハがとぶころには」

    東京都 嶋田 理花(しまだ りか)

    まだ弟は自転車に乗れませんが、弟とメロンパンをもって近所にあるいい公園へ遊びに行きたいので描きました。ナミアゲハがとぶころには行きたいです。

  • 「うし小屋」

    「うし小屋」

    徳島県 林田 大慧(はやしだ たいせい)

    「うし小屋」

    「うし小屋」

    徳島県 林田 大慧(はやしだ たいせい)

    僕がようち園の頃うし小屋へ行って牛を見たときにうしって大きくておもしろい生き物だなと思いました。5年生になった僕は、その当時のことを思い出して書きました。

  • 「自然を守る私の幸せ」

    「自然を守る私の幸せ」

    鹿児島県 小野 由莉子(おの ゆりこ)

    「自然を守る私の幸せ」

    「自然を守る私の幸せ」

    鹿児島県 小野 由莉子(おの ゆりこ)

    緑を大切にし、緑のおかげで生き物が幸せに暮している様子をかきたかったから。手の色が虹色になっているのは、私だけではなく、色んな人達が自然や生き物を大切にしてほしいという願いから。

  • 「この森と共に」

    「この森と共に」

    神奈川県 池田 はな(いけだ はな)

    「この森と共に」

    「この森と共に」

    神奈川県 池田 はな(いけだ はな)

    森にはたくさんの多様な生き物たちが暮しています。大切な自然の中でそれぞれがおたがいを尊重し合って暮していけたらいいなと思い、この絵をかきました。

  • 「未来に残したい理想郷」

    「未来に残したい理想郷」

    熊本県 内門 大士(うちかど たいし)

    「未来に残したい理想郷」

    「未来に残したい理想郷」

    熊本県 内門 大士(うちかど たいし)

    自然のキジを目にした瞬間、感動を興奮が心を覆い尽くしました。この思いを「いつか住んでみたい自然あふれる理想郷」と共に絵に表現してみました。ぜひ僕の未来の家族も作品の中で探してみて下さい。

  • 「ホタル」

    「ホタル」

    山形県 加藤 真由(かとう まゆ)

    「ホタル」

    「ホタル」

    山形県 加藤 真由(かとう まゆ)

    夜に飛ぶホタルたちのきれいな光がとても美しく感動したので絵で表現しました。

ターナー色彩特別賞

  • 受賞数
    5 作品
  • 賞品
    アクリルガッシュ基本72色 特別セット
  • 「部屋いっぱいの自然」

    「部屋いっぱいの自然」

    広島県 池田 蒼征(いけだ そうせい)

    「部屋いっぱいの自然」

    「部屋いっぱいの自然」

    広島県 池田 蒼征(いけだ そうせい)

    ぼくの家の部屋が、こんなふうに自然の生きものたちでいっぱいになったらいいな、と思ってこの絵をかきました。

  • 「芝生が眩しい」

    「芝生が眩しい」

    愛知県 森川 夏海(もりかわ なつみ)

    「芝生が眩しい」

    「芝生が眩しい」

    愛知県 森川 夏海(もりかわ なつみ)

    母と2人で乗っていたブランコが遥れ動くたびに目の前に広がる芝生が太陽の光でキラキラ・キラキラと輝いて、まばたきするぐらい眩しかったです。

  • 「故郷の田んぼ」

    「故郷の田んぼ」

    東京都 勅使川原 怜(てしがわら れい)

    「故郷の田んぼ」

    「故郷の田んぼ」

    東京都 勅使川原 怜(てしがわら れい)

    ぼくの父の故郷には田んぼがあります。以前遊びに行ったときに稲刈りを手伝いました。手刈りした稲を束ねて掛け干しにしていたらバッタが飛び出てきて自然を実感しました。故郷から届くお米はとてもおいしいです。

  • 「馬との生活」

    「馬との生活」

    埼玉県 小暮 佑奈(こぐれ ゆうな)

    「馬との生活」

    「馬との生活」

    埼玉県 小暮 佑奈(こぐれ ゆうな)

    乗馬が好きでいつも一緒に自然の中で暮らしたいと思いました。

ターナー色彩賞

  • 受賞数
    70 作品
  • 賞品
    ポスターカラー プライムセット(14本セット)
  • 「森の中をヤックル(鹿)と走ろう」

    「森の中をヤックル(鹿)と走ろう」

    千葉県 堀田 宗佑(ほった そうすけ)

    「森の中をヤックル(鹿)と走ろう」

    「森の中をヤックル(鹿)と走ろう」

    千葉県 堀田 宗佑(ほった そうすけ)

    森の中を今はもう、いないヤックル(鹿)に乗って走りたい。自然も動物も人も、みんないっしょにくらしている。ともだちだと思って描きました。

  • 「はるののはらはたのしいな」

    「はるののはらはたのしいな」

    愛知県 久米 桃佳(くめ ももか)

    「はるののはらはたのしいな」

    「はるののはらはたのしいな」

    愛知県 久米 桃佳(くめ ももか)

    おにいちゃんといっしょにおはなをつんだり、おいかけっこをしたり、ちょうちょうをつかまえたりしてたのしかった。

  • 「かわいいねこちゃん」

    「かわいいねこちゃん」

    千葉県 松山 佳央(まつやま かお)

    「かわいいねこちゃん」

    「かわいいねこちゃん」

    千葉県 松山 佳央(まつやま かお)

    ねこちゃんが大好きです。かわいいおかおのねこちゃんをみんなにも見てほしいなと思いました。

  • 「せがたかいキリンがみるせかい」

    「せがたかいキリンがみるせかい」

    愛知県 水谷 陽咲(みずたに ひなた)

    「せがたかいキリンがみるせかい」

    「せがたかいキリンがみるせかい」

    愛知県 水谷 陽咲(みずたに ひなた)

    せがたかいキリンさんはどんなものがみえているのかな。ひろいそうげんや大きなにじ、とおくにいる友だちキリン、わたしがおもってもみないけしきがみえてたのしそう。

  • 「夢の中のフクロウ」

    「夢の中のフクロウ」

    神奈川県 千葉 依知花(ちば いちか)

    「夢の中のフクロウ」

    「夢の中のフクロウ」

    神奈川県 千葉 依知花(ちば いちか)

    ハリーポッターが好きで、かわいいフクロウを描きたかった。夢の中で夜空を飛んでいるフクロウです。

  • 「カメレオン見つけた!」

    「カメレオン見つけた!」

    神奈川県 山本 敏也(やまもと としや)

    「カメレオン見つけた!」

    「カメレオン見つけた!」

    神奈川県 山本 敏也(やまもと としや)

    カメレオンを探して、一緒に生活してみたいと思ったから。

  • 「「お兄ちゃん!フナムシつかまえたよ!!」今日も私はエサあつめ係」

    「「お兄ちゃん!フナムシつかまえたよ!!」今日も私はエサあつめ係」

    徳島県 岩本 寿莉(いわもと じゅり)

    「「お兄ちゃん!フナムシつかまえたよ!!」今日も私はエサあつめ係」

    「「お兄ちゃん!フナムシつかまえたよ!!」今日も私はエサあつめ係」

    徳島県 岩本 寿莉(いわもと じゅり)

    昨年まで、エサ集めをしていた1年生の兄が、今年から釣り人に。エサ係は寿莉ひとりに。磯の巻き貝もひらって家に帰って塩ゆでにして食べます。向こうに見えるのは、淡路島です。磯あそび大好き。

  • 「草の中のことりたち」

    「草の中のことりたち」

    神奈川県 菊地 貴仁(きくち たかひと)

    「草の中のことりたち」

    「草の中のことりたち」

    神奈川県 菊地 貴仁(きくち たかひと)

    おやどりとあかちゃんのことりがくさの中でそだっているところをかきました。

  • 「すいすい泳ぐタコ」

    「すいすい泳ぐタコ」

    埼玉県 手谷 有策(てだに ゆうさく)

    「すいすい泳ぐタコ」

    「すいすい泳ぐタコ」

    埼玉県 手谷 有策(てだに ゆうさく)

    タコが好きだから、いつか生きているタコの吸盤をさわってみたいから

  • 「ポインセチアとトナカイ」

    「ポインセチアとトナカイ」

    神奈川県 野澤 杏んり(のざわ あんり)

    「ポインセチアとトナカイ」

    「ポインセチアとトナカイ」

    神奈川県 野澤 杏んり(のざわ あんり)

    冬の花のポインセチアですが見ているだけで心があたたかくなります

  • 「うつくしいとり」

    「うつくしいとり」

    東京都 相澤 咲良(あいざわ さくら)

    「うつくしいとり」

    「うつくしいとり」

    東京都 相澤 咲良(あいざわ さくら)

    この鳥はルリカケスです。豊かな緑の中で、はっとする様な美しい羽を持ったこの鳥がステキだと思いました。

  • 「かわいいヤドカリみつけたよ」

    「かわいいヤドカリみつけたよ」

    広島県 熊平 有希(くまひら ゆき)

    「かわいいヤドカリみつけたよ」

    「かわいいヤドカリみつけたよ」

    広島県 熊平 有希(くまひら ゆき)

    かわいいヤドカリをみつけたときのようすをかきました。大きなヤドカリをはじめてみたので、びっくりしました。おとうとにもいつかみせてあげたいです。

  • 「大きなひまわり」

    「大きなひまわり」

    東京都 青木 彩莉(あおき あいり)

    「大きなひまわり」

    「大きなひまわり」

    東京都 青木 彩莉(あおき あいり)

    うちのうらに大きなひまわりを見てえをかきたいとおもたからです。

  • 「ゲット!!」

    「ゲット!!」

    神奈川県 高橋 叶聖(たかはし とあ)

    「ゲット!!」

    「ゲット!!」

    神奈川県 高橋 叶聖(たかはし とあ)

    弱肉強食!!くまも魚もみんな生きてる!!くまが森で暮らせるようにしたい。

  • 「カブトムシVSクワガタの決戦」

    「カブトムシVSクワガタの決戦」

    神奈川県 古知屋 栄輝(こちや えいき)

    「カブトムシVSクワガタの決戦」

    「カブトムシVSクワガタの決戦」

    神奈川県 古知屋 栄輝(こちや えいき)

    夏休みに見たカブトムシやクワガタがかっこよく、戦っているところを見れたら楽しいだろうな、と思い、それを想像して書きました。

  • 「見つめるシロフクロウ」

    「見つめるシロフクロウ」

    神奈川県 木田 瑛翔(きだ えいと)

    「見つめるシロフクロウ」

    「見つめるシロフクロウ」

    神奈川県 木田 瑛翔(きだ えいと)

    シロフクロウはネズミを食べるよ。ボクがたべるネズミがたくさんいる地球でいてね。人間よ、頼んだよ!!人間が地球環境を守らなきゃいけないことをみんなにわかって欲しいです。

  • 「かわとしぜんはぼくたちとなかま」

    「かわとしぜんはぼくたちとなかま」

    千葉県 伊藤 あかり(いとう あかり)

    「かわとしぜんはぼくたちとなかま」

    「かわとしぜんはぼくたちとなかま」

    千葉県 伊藤 あかり(いとう あかり)

    かわとしぜんはぼくたちのなかまとわかったからかわとしぜんはぼくたちの1ばんだいじなともだちとわかったから

  • 「ぜつめつどうぶつのふっかつ」

    「ぜつめつどうぶつのふっかつ」

    神奈川県 松井 平(まつい たいら)

    「ぜつめつどうぶつのふっかつ」

    「ぜつめつどうぶつのふっかつ」

    神奈川県 松井 平(まつい たいら)

    もうあえないどうぶつにあってみたい

  • 「元気なタコとおどろくボク」

    「元気なタコとおどろくボク」

    東京都 黒川 裕翔(くろかわ ゆうと)

    「元気なタコとおどろくボク」

    「元気なタコとおどろくボク」

    東京都 黒川 裕翔(くろかわ ゆうと)

    水族館でとても元気なタコが居てガラスを突きやぶって出てきそうでびっくりしました。

  • 「にじいろのとかげ」

    「にじいろのとかげ」

    東京都 飯田 新平(いいだ しんぺい)

    「にじいろのとかげ」

    「にじいろのとかげ」

    東京都 飯田 新平(いいだ しんぺい)

    ぼくは、山なしけんでにじいろのニホントカゲの子どもを見つけました。うごきが早くてかっこよかったです。つれてかえりたかったけど、かわいそうだからにがしてあげました。またあそびにいったときにあいたいです。

  • 「サケのそじょう」

    「サケのそじょう」

    北海道 久保田 准平(くぼた じゅんぺい)

    「サケのそじょう」

    「サケのそじょう」

    北海道 久保田 准平(くぼた じゅんぺい)

    きょ年の秋に、サケのそじょうを見に行きました。サケは、たまごをうむときに、さいごの力をふりしぼって土をほっていました。自分の生まれた川にまよわずにかえって来たことがすごいと思いました。

  • 「ベンテンウオを見つけた」

    「ベンテンウオを見つけた」

    徳島県 伊勢 巧都(いせ たくと)

    「ベンテンウオを見つけた」

    「ベンテンウオを見つけた」

    徳島県 伊勢 巧都(いせ たくと)

    テレビを見ているとおおきなべんてんうおがおよいでいるのを目にはいりました。おもしろいなあと思ってかきました。

  • 「大きい大こんをとったよ!」

    「大きい大こんをとったよ!」

    東京都 今井 悠慎(いまい ゆうま)

    「大きい大こんをとったよ!」

    「大きい大こんをとったよ!」

    東京都 今井 悠慎(いまい ゆうま)

    じぃじばぁばのおうちの畑で大こんをとったのがすごく楽しくて、思い出にのこったのでこの絵をかきました。

  • 「干し柿づくり」

    「干し柿づくり」

    広島県 檜田 佑太郎(ひわだ ゆうたろう)

    「干し柿づくり」

    「干し柿づくり」

    広島県 檜田 佑太郎(ひわだ ゆうたろう)

    家ぞくで柿取りをして、お母さんと干し柿を作りました。むいた柿はツルツルすべって、ひもに結ぶのがむずかしかったです。一週間くらいでやわらかくておいしそうな色になりました。干した柿はとても甘かったです。

  • 「アリゲータートカゲ」

    「アリゲータートカゲ」

    群馬県 米谷 結人(よねや ゆいと)

    「命のつながり」

    「命のつながり」

    群馬県 米谷 結人(よねや ゆいと)

    アリゲータートカゲをかいてみたくて、かきました。うろこのところがむずかしかったです。

  • 「そらのすいぞくかん」

    「そらのすいぞくかん」

    神奈川県 小山 結(こやま ゆい)

    「そらのすいぞくかん」

    「そらのすいぞくかん」

    神奈川県 小山 結(こやま ゆい)

    そらが、うみのいきものに見えたから、かきました。

  • 「みどりにつつまれたつばきと鳥」

    「みどりにつつまれたつばきと鳥」

    神奈川県 平田 花帆(ひらた かほ)

    「みどりにつつまれたつばきと鳥」

    「みどりにつつまれたつばきと鳥」

    神奈川県 平田 花帆(ひらた かほ)

    近くに咲いている椿がとてもきれいだったので、描いてみたいと思いました。鳥も人間も、いつまでも美しい花を楽しめる世界が続くと良いなと思います。

  • 「命のきらめき セミの羽化」

    「命のきらめき セミの羽化」

    埼玉県 岡本 紬希(おかもと つむぎ)

    「命のきらめき セミの羽化」

    「命のきらめき セミの羽化」

    埼玉県 岡本 紬希(おかもと つむぎ)

    家族で夜のたんけんをしました。美しく光りかがやくセミの羽化を見て、心がわくわくしました。セミさん、明日は青空の下、大きな声でいっぱいないてね。

  • 「草むらの昆虫たち」

    「草むらの昆虫たち」

    徳島県 近藤 花帆(こんどう かほ)

    「草むらの昆虫たち」

    「草むらの昆虫たち」

    徳島県 近藤 花帆(こんどう かほ)

    近所の草むらには、たくさんの昆虫たちが、かくれています。散歩をしていると、おんぶバッタなどの昆虫をみつけてうれしかったので、この絵をかきました。

  • 「いけのはなとカエル」

    「いけのはなとカエル」

    神奈川県 新井 次郎丸(あらい じろうまる)

    「いけのはなとカエル」

    「いけのはなとカエル」

    神奈川県 新井 次郎丸(あらい じろうまる)

    なきぶくろがおもしろかったからかきました。カエルがなきぶくろをふくらませてなくようすを表現しました。いけのすいれんの花の色にもこだわりました。影も表現しています

  • 「ヤギさん!ご飯ですよ。」

    「ヤギさん!ご飯ですよ。」

    山口県 古川 花和(ふるかわ かの)

    「ヤギさん!ご飯ですよ。」

    「ヤギさん!ご飯ですよ。」

    山口県 古川 花和(ふるかわ かの)

    よく家族ででかけるお気に入りの場所だから。

  • 「おばあちゃんのいちご畑」

    「おばあちゃんのいちご畑」

    愛知県 植田 弥恵(うえだ やえ)

    「おばあちゃんのいちご畑」

    「おばあちゃんのいちご畑」

    愛知県 植田 弥恵(うえだ やえ)

    家族といとこでおばあちゃんが育てた大きないちごを収穫しました。太陽の光をいっぱいに浴びたいちごは甘くてとてもおいしかったです。しぜんいっぱいの幸せな思い出を絵にかきました。

  • 「自然の力」

    「自然の力」

    東京都 武藤 彩季(むとう さき)

    「自然の力」

    「自然の力」

    東京都 武藤 彩季(むとう さき)

    滝と木々のパワーと彩りの中にいる気持ちで描きました。

  • 「大きないもと長いつる」

    「大きないもと長いつる」

    広島県 石橋 紗和佳(いしばし さわか)

    「大きないもと長いつる」

    「大きないもと長いつる」

    広島県 石橋 紗和佳(いしばし さわか)

    いもは、土深くにあってほるのが大変でした。つるをひっぱると大きなおいもがでてきて、うれしかったです。

  • 「ホウシャガメ」

    「ホウシャガメ」

    広島県 于 猷恒(う ゆうひ)

    「ホウシャガメ」

    「ホウシャガメ」

    広島県 于 猷恒(う ゆうひ)

    めずらしいホウシャガメをかきました。こうらのもようがすごくきれいです。

  • 「すいかが大きくみのりました。」

    「すいかが大きくみのりました。」

    愛知県 横田 大知(よこた だいち)

    「すいかが大きくみのりました。」

    「すいかが大きくみのりました。」

    愛知県 横田 大知(よこた だいち)

    おじいさんの畑にすいかがみのりました。ぼくが、ときどき畑に行ってお水をあげたから、こんなに大きくてあまいスイカがなりました。

  • 「お兄ちゃんと玉ねぎがりへ」

    「お兄ちゃんと玉ねぎがりへ」

    千葉県 田中 六蘭(たなか りっか)

    「お兄ちゃんと玉ねぎがりへ」

    「お兄ちゃんと玉ねぎがりへ」

    千葉県 田中 六蘭(たなか りっか)

    あまい玉ねぎが食べたくて、毎年かぞくで玉ねぎがりへ行きます。今年は40キロとりました。

  • 「海の中のラッコ」

    「海の中のラッコ」

    群馬県 浅野 康(あさの こう)

    「海の中のラッコ」

    「海の中のラッコ」

    群馬県 浅野 康(あさの こう)

    ラッコの毛をくふうしてかきました。ラッコがかわいくてすきだったのでかきました。

  • 「トンボとブランコ」

    「トンボとブランコ」

    福岡県 上仮屋 美羽(かみかりや みゆ)

    「トンボとブランコ」

    「トンボとブランコ」

    福岡県 上仮屋 美羽(かみかりや みゆ)

    弟と木のブランコに乗った時トンボといっしょに空をとんでいる気分になれて、楽しかったので、この絵をかきました。

  • 「おばあちゃんのお庭」

    「おばあちゃんのお庭」

    埼玉県 長澤 英里奈(ながさわ えりな)

    「おばあちゃんのお庭」

    「おばあちゃんのお庭」

    埼玉県 長澤 英里奈(ながさわ えりな)

    おばあちゃん家のお庭の花がとってもきれいだったので書こうと思いました。花がとってもいきいきしていてとってもきれいでした。

  • 「しぜんから生まれて しぜんにかえるよ」

    「しぜんから生まれて しぜんにかえるよ」

    愛知県 原田 莉帆(はらだ りほ)

    「しぜんから生まれて しぜんにかえるよ」

    「しぜんから生まれて しぜんにかえるよ」

    愛知県 原田 莉帆(はらだ りほ)

    動物園でしまうまを見ているとしまもようが木目そっくりに見えてきました。みんなしぜんから生まれていつかはしぜんにかえるから美しい地球をずっと大切にして未来につなげていけたらいいな。

  • 「北海道で会おうね」

    「北海道で会おうね」

    東京都 飯田 理奈子(いいだ りなこ)

    「北海道で会おうね」

    「北海道で会おうね」

    東京都 飯田 理奈子(いいだ りなこ)

    私は4年前に北海道に行って、サイクリング中に野生のキタキツネに会いました。他にもしかの角やくまが木をひっかいたあとを見て北海道の自然はすごいと思ったので会いたい動物を書きました。

  • 「シマエナガだんご、たん生!」

    「シマエナガだんご、たん生!」

    香川県 渡邉 美香(わたなべ みか)

    「シマエナガだんご、たん生!」

    「シマエナガだんご、たん生!」

    香川県 渡邉 美香(わたなべ みか)

    シマエナガが、だんごになって、あったまっているところを、テレビで見たので、かきたいなあと、思ってかきました。しぜんいっぱいの、明るい、未来になぁれ!

  • 「メダカとドジョウのいる生活」

    「メダカとドジョウのいる生活」

    東京都 野地 美緒(のじ みお)

    「メダカとドジョウのいる生活」

    「メダカとドジョウのいる生活」

    東京都 野地 美緒(のじ みお)

    私はミユキメダカとシマドジョウを飼っています。メダカは青くきらきらした体がきれいです。ドジョウは面白い顔で面白い動きをするのでかわいいです。毎日お世話するのが楽しい私の大切な仲間を描きました。

  • 「みんななかよし」

    「みんななかよし」

    東京都 原田 奈沙(はらだ なずな)

    「みんななかよし」

    「みんななかよし」

    東京都 原田 奈沙(はらだ なずな)

    わたしが思うみんななかよしの庭を絵でかいて、それが現実になるといいなあと思ってかきました。

  • 「地熱」

    「地熱」

    千葉県 永井 秀弥(ながい しゅうや)

    「地熱」

    「地熱」

    千葉県 永井 秀弥(ながい しゅうや)

    ぼくはさつまいもを育てたので、どうやって食べようか調べました。九州の地熱で蒸して食べる方法は、自然の力だけでおいしく料理ができて、すごいと思ったので書きました。いつか行ってみたいです。

  • 「夜のフクロウ」

    「夜のフクロウ」

    徳島県 和田 実結(わだ みゆ)

    「夜のフクロウ」

    「夜のフクロウ」

    徳島県 和田 実結(わだ みゆ)

    私はフクロウが大好きで、木にとまっているところを自分なりにかきました。

  • 「私と虫の楽園」

    「私と虫の楽園」

    高知県 石﨑 結唯(いしざき ゆい)

    「私と虫の楽園」

    「私と虫の楽園」

    高知県 石﨑 結唯(いしざき ゆい)

    お父さんと庭の花を観ていると、小さな虫達を発見。私の心は蕾がつくとワクワクし、花が咲くと嬉しくなります。虫達も同じように感じ、庭に遊びに来てくれたのかなと思いました。その時の思いを描きました。

  • 「キウイで休むシュレーゲルアオガエル」

    「キウイで休むシュレーゲルアオガエル」

    広島県 信川 湊(しながわ みなと)

    「キウイで休むシュレーゲルアオガエル」

    「キウイで休むシュレーゲルアオガエル」

    広島県 信川 湊(しながわ みなと)

    おじいちゃんの家にあるキウイを収かくしていたら、葉っぱの上にシュレーゲルアオガエルが休んでいるのを発見しました。アマガエルよりも大きく色もあざやかでとても、キレイな色でした。

  • 「さるぶろ」

    「さるぶろ」

    茨城県 田邊 晴士(たなべ はると)

    「さるぶろ」

    「さるぶろ」

    茨城県 田邊 晴士(たなべ はると)

    テレビで見た日本ざるはあったかいかな?と思いました。ろてんぶろにはゆげがたくさんたっていました。ぼくは手でお湯をかけてあげたいなと思いました。

  • 「黄金に輝く、ぼくらの宝」

    「黄金に輝く、ぼくらの宝」

    岩手県 大木 昊陽(おおき こうよう)

    「黄金に輝く、ぼくらの宝」

    「黄金に輝く、ぼくらの宝」

    岩手県 大木 昊陽(おおき こうよう)

    小さいころから、お家でとれたお米を食べて育ったので、家族ががんばっているところを描きたいと思ったからです。

  • 「はばたけ!かがやけ!リュウキュウアサギマダラ」

    「はばたけ!かがやけ!リュウキュウアサギマダラ」

    埼玉県 挾間 瑛里子(はざま えりこ)

    「はばたけ!かがやけ!リュウキュウアサギマダラ」

    「はばたけ!かがやけ!リュウキュウアサギマダラ」

    埼玉県 挾間 瑛里子(はざま えりこ)

    私は、琉球アサギマダラがチョウの中で一番キレイで好きです。このチョウは逆さになり、みつをすう事が多いと知ってびっくりしました。野生では見た事がなく、会えたらいいなと思いながら描きました。

  • 「ヒョウのつがい」

    「ヒョウのつがい」

    東京都 高山 璃子(たかやま りこ)

    「ヒョウのつがい」

    「ヒョウのつがい」

    東京都 高山 璃子(たかやま りこ)

    緊張感がなく、のんびりとするヒョウの姿がまるで自分のようで、おもしろかったので描きました。

  • 「屋根の上から町を見るハト」

    「屋根の上から町を見るハト」

    兵庫県 山本 茉奈(やまもと まな)

    「屋根の上から町を見るハト」

    「屋根の上から町を見るハト」

    兵庫県 山本 茉奈(やまもと まな)

    ふだんよくみかけるハトです。しかし、最近あまり通学路で見ない時がありました。少し心配していたらある日屋根上にいて、うれしかったので、描きました。

  • 「おかえり」

    「おかえり」

    福島県 遠藤 千紘(えんどう ちひろ)

    「おかえり」

    「おかえり」

    福島県 遠藤 千紘(えんどう ちひろ)

    年末に父の実家へ帰りました。会津のおばあちゃんと行った猪苗代にはたくさんの白鳥がいて、おばあちゃんは白鳥にもおかえりと言っていました。毎年白鳥が帰ってくる会津の自然を守りたいと思いこの絵を書きました。

  • 「森の中のフクロウ」

    「森の中のフクロウ」

    東京都 川上 愛奈(かわかみ まな)

    「森の中のフクロウ」

    「森の中のフクロウ」

    東京都 川上 愛奈(かわかみ まな)

    森の中を自由に飛びまわるフクロウの力強さを表現しました。

  • 「ひまわり畑」

    「ひまわり畑」

    愛知県 筒井 梨里花(つつい りりか)

    「ひまわり畑」

    「ひまわり畑」

    愛知県 筒井 梨里花(つつい りりか)

    冬は寒いので、暖かい夏をイメージした花を描こうと思い、黄色やオレンジなどの暖色カラーのひまわりを描こうと思いました。

  • 「生命」

    「生命」

    奈良県 ギンズバーグ マデリン桃子(ぎんずばーぐ までりんももこ)

    「生命」

    「生命」

    奈良県 ギンズバーグ マデリン桃子(ぎんずばーぐ までりんももこ)

    植物の美さと生命の生きる強さを表したかったから。

  • 「岩屋神社の大きな杉の木」

    「岩屋神社の大きな杉の木」

    長崎県 緒方 帆希(おがた ほまれ)

    「岩屋神社の大きな杉の木」

    「岩屋神社の大きな杉の木」

    長崎県 緒方 帆希(おがた ほまれ)

    長崎の岩屋神社という自然の多い神社を描きました。ものすごく大きな杉の木があって、生命力がすごかったです。お地蔵様などもたくさんあって、昔の人たちのご信仰の心も伝わってきました。

  • 「鹿児島を支える人々」

    「鹿児島を支える人々」

    鹿児島県 平山 朋愛(ひらやま ともな)

    「鹿児島を支える人々」

    「鹿児島を支える人々」

    鹿児島県 平山 朋愛(ひらやま ともな)

    私の暮らす鹿児島。シンボルとなる桜島を代表に、海の幸、山の幸などを描きました。みんなで笑顔あふれる暮らしが出来たらいいなと願いをこめました。

  • 「限られた時間の中で」

    「限られた時間の中で」

    東京都 下村 心(しもむら しん)

    「限られた時間の中で」

    「限られた時間の中で」

    東京都 下村 心(しもむら しん)

    同じ種類の植物でもそれぞれ微妙に違うのがおもしろいと思った。それら1つ1つ、輝くことのできる時間も違い、とても限られているが、それも美しいと思った。

  • 「オオカミの遠吠え」

    「オオカミの遠吠え」

    東京都 時枝 碧月(ときえだ みづき)

    「オオカミの遠吠え」

    「オオカミの遠吠え」

    東京都 時枝 碧月(ときえだ みづき)

    凍えるように寒い冬の中で、力強く生きようとする姿を表現しました。

  • 「スペインオオヤマネコの家」

    「スペインオオヤマネコの家」

    東京都 前側 いろな(まえがわ いろな)

    「スペインオオヤマネコの家」

    「スペインオオヤマネコの家」

    東京都 前側 いろな(まえがわ いろな)

    暗い森の中から見えるヤマネコの目が生き生きとしていて元気で幸せそうに見えました。

  • 「たんぽぽ畑で朝食を」

    「たんぽぽ畑で朝食を」

    鹿児島県 岩下 夏希(いわした なつき)

    「たんぽぽ畑で朝食を」

    「たんぽぽ畑で朝食を」

    鹿児島県 岩下 夏希(いわした なつき)

    野や山でヤギなどの動物達が幸せに暮らしている様子を描きました。美しい自然、平和な社会が未来まで続く事を願っています。

  • 「木とその落葉」

    「木とその落葉」

    佐賀県 小森 愛結(こもり あゆ)

    「木とその落葉」

    「木とその落葉」

    佐賀県 小森 愛結(こもり あゆ)

  • 「巣箱の中からこんにちは」

    「巣箱の中からこんにちは」

    埼玉県 冨永 京資(とみなが けいすけ)

    「巣箱の中からこんにちは」

    「巣箱の中からこんにちは」

    埼玉県 冨永 京資(とみなが けいすけ)

    校庭の木に設置している鳥の巣箱を清掃した時に、中から子どものトカゲがピョーンと飛び出してきておどろいた場面です。遊びにきてくれてうれしかったのでかきました。

  • 「草花が見守るしゅうかく」

    「草花が見守るしゅうかく」

    埼玉県 冨永 チコ(とみなが ちこ)

    「草花が見守るしゅうかく」

    「草花が見守るしゅうかく」

    埼玉県 冨永 チコ(とみなが ちこ)

    毎年、学校で野菜を育てている畑の周りには、かわいらしい草花がさいています。まるで、しゅうかくを見守ってくれているようで、幸せな気持ちになるので、かきました。

  • 「氷が打ち寄せる神秘的な諏訪湖」

    「氷が打ち寄せる神秘的な諏訪湖」

    長野県 齋藤 柚希(さいとう ゆずき)

    「氷が打ち寄せる神秘的な諏訪湖」

    「氷が打ち寄せる神秘的な諏訪湖」

    長野県 齋藤 柚希(さいとう ゆずき)

    寒い晴れた日に氷が風で打ち寄せられていました。その氷が太陽の光でキラキラとしていて、神秘的だったのでこの絵を描きました。

  • 「春」

    「春」

    千葉県 永井 文人(ながい あやと)

    「春」

    「春」

    千葉県 永井 文人(ながい あやと)

    富士山も桜もぼくの子どもの子ども、ずっと先の子どもたちが生きる世界にもあってほしくて書きました。美しい春がこれからもめぐってきてほしいです。

ブリヂストン従業員賞

  • 受賞数
    3 作品
  • 賞品
    エコピアの森 オリジナル盾
  • 「いけのはなとカエル」

    「いけのはなとカエル」

    神奈川県 新井 次郎丸(あらい じろうまる)

    「いけのはなとカエル」

    「いけのはなとカエル」

    神奈川県 新井 次郎丸(あらい じろうまる)

    なきぶくろがおもしろかったからかきました。カエルがなきぶくろをふくらませてなくようすを表現しました。いけのすいれんの花の色にもこだわりました。影も表現しています

  • 「オオカミの遠吠え」

    「オオカミの遠吠え」

    東京都 時枝 碧月(ときえだ みづき)

    「オオカミの遠吠え」

    「オオカミの遠吠え」

    東京都 時枝 碧月(ときえだ みづき)

    凍えるように寒い冬の中で、力強く生きようとする姿を表現しました。

エコ絵画賞

  • 受賞数
    一次審査を通過した上位 1,000名
  • 賞品
    オリジナルエコバッグ

学校上位賞

学校上位賞は一次審査を通過した作品数が多い上位10の学校に贈られます。

賞品:デジタルスチルカメラ、デジタルビデオカメラ、プロジェクター、i Pad(Wi-Fiモデル) いずれか1点

関東

埼玉県
上尾市立大石北小学校
29作品
埼玉県
上尾市立原市小学校
9作品

中部

静岡県
磐田市立磐田北小学校
10作品

近畿

滋賀県
多賀町立多賀小学校
8作品

四国

高知県
高知市立朝倉第二小学校
8作品

中国

山口県
下関市立豊浦小学校
10作品
山口県
防府市立新田小学校
8作品

九州

佐賀県
吉野ヶ里町立三田川小学校
12作品
福岡県
久留米市立大善寺小学校
11作品
福岡県
久留米市立日吉小学校
8作品