2022.12.20

もし、ヒト型双腕ロボットが柔軟なハンドを身につけたら。

ヒト型双腕ロボットとソフトロボットハンドの出会いが生み出す、ロボットの新たな可能性。

 ブリヂストン Softrobotics Labでは、人工筋肉「ラバーアクチュエーター」の技術を活用したソフトロボティクス事業を推進しており、「人に身近な"やわらかいロボット"で、すべての人が自分らしい毎日を歩める社会の実現」を目指しています。一方、川田テクノロジーズとカワダロボティクスはヒト型双腕ロボット 「NEXTAGE」を使った社会課題の解決を推進し、「人に寄り添い、人を支えるロボティクスの新しいカタチ」を社会に提示しています。

 3社が描く「これから創っていきたい、ロボットと人の協働社会」に互いに強く共感し、この度、ヒト型双腕ロボット NEXTAGEとソフトロボットハンドのコラボレーション活動へと繋がりました。

 柔軟な"知能と体"を持ったロボットが、今までにない柔軟な"手"を身につけたら何が起きるのか。ともにワクワクしながら、様々な動作にチャレンジいたしました。このチャレンジが魅せるロボットの"新たな景色"を是非、ご覧ください。

<公開動画はこちら>

 関連情報として、双腕ロボットの可能性、コラボレーションの背景などの詳細をコラム記事にてご紹介しております。そちらも併せてご覧ください!

▶コラム記事はこちら

川田テクノロジーズ株式会社 グループ経営戦略室・技術研究所 概要
会社/部署名:川田テクノロジーズ株式会社 グループ経営戦略室・技術研究所

所在地:東京都北区赤羽西1-7-1 パルロード3 10階
担当者:グループ経営戦略室長 川田太郎
    技術研究所 主幹 星野由紀子 
URL  :https://www.kawada.jp/

【カワダロボティクス株式会社 会社概要】
会社名 :カワダロボティクス株式会社
所在地 :東京都台東区松が谷一丁目3番5号 JPR上野イーストビル7F
設立  :2013年4月1日
代表者 :代表取締役社長 川田 忠裕
事業内容:各種機械・装置及びシステムの開発、設計、製作、販売及び保守
URL  :https://www.kawadarobot.co.jp/

【カワダロボティクス ヒト型協働双腕ロボット NEXTAGEの詳細】
NEXTAGE専用ウェブサイト : https://nextage.kawadarobot.co.jp/

本件に関するお問い合わせ先

 株式会社ブリヂストン ソフトロボティクス事業準備室
email: softrobotics.bs.tsg.bsj@bridgestone.com
Website: https://www.bridgestone.co.jp/products/softrobotics
TEL:070-3187-2009

Share

  • Facebook
  • X

Back to Video