2023.02.01

号外ニュース!ソフトロボティクスの事業化に向けアセントロボティクス社と資本業務提携

株式会社ブリヂストンは、2023年2月1日、アセントロボティクス社との資本業務提携に関するニュースリリースを発表しました。

>ニュースリリース本文はこちら

_R1_2480-4.jpg

◆ソフトロボティクス ベンチャーズ CEO 音山哲一(写真右)のコメント一部

 「独自のAI技術を持つアセントロボティクスとの資本業務提携は、ソフトロボティクスの事業化に向けた大きな一歩であり、大変嬉しく思います。アセントロボティクスとの共創を通じて、ゴムのしなやかさを活かし状況に応じて柔軟に対応できるソフトロボティクスの実用化を目指します。」

写真左 アセントロボティクス株式会社 代表取締役兼最高経営責任者(CEO) 久夛良木健氏(写真左)のコメント一部

 「この度、ソフトロボットハンドの有するゴム人工筋肉のしなやかさを活かしながらもしっかりと掴むという特徴を活かすことにより、これまで適用が困難であった不定形の生鮮食品やチルド商品等にも対応できるソリューションが提供できるなど、アセントロボティクスのAIソリューションの活用範囲がさらに拡大することに期待しています。」

 「目」と「頭脳」を持つアセントロボティクス株式会社との共創により、ロボットが自律的で柔軟、かつ臨機応変に動くことができるようになります。

 物流ロボットの中でも最高難易度のピースピッキングロボットを"当たり前"の選択肢に。人が無意識にやっていた、"掴み方""置き方"への心遣いができるロボットがあってもいいのではないか。そんな想いと共に、お客さま、パートナーさまとの更なる共創活動を進めてまいります。(アセントロボティクス社との共創によるソリューションのご紹介資料はこちら

ゴムを極め柔らかさを究めて、まもなく100年。
ブリヂストン、そしてソフトロボティクス ベンチャーズの挑戦は続きます。

タイヤ、宇宙、そしてロボティクスへ。どこまでもいこう。

普遍的で変わらない、「最高の品質で社会に貢献」という使命とともに。

~~~~~~~~~~

<アセントロボティクス株式会社 概要>
1. 会社名:アセントロボティクス株式会社
2. 本社所在地:東京都渋谷区広尾1-6-10 Giraffa 11階
3. 代表者:久夛良木 健
4. 事業内容:産業用ロボット向けのAIソフトウェアの研究・開発、販売

本件に関するお問い合わせ先

 株式会社ブリヂストン ソフトロボティクス ベンチャーズ
email: softrobotics.bs.tsg.bsj@bridgestone.com
Website: https://www.bridgestone.co.jp/products/softrobotics
TEL:070-3187-2009

Share

  • Facebook
  • X

Back to News