ニュースリリース

ブリヂストンのイノベーションセンター「B-Innovation」の環境性能が高く評価されLEED® GOLD認証を取得

サステナブルなイノベーション拠点での共創を通じて、持続可能な社会の実現を支える

2022年07月15日

 株式会社ブリヂストンのイノベーション拠点「Bridgestone Innovation Park」内にあるイノベーションセンター「B-Innovation」(東京、小平)※1が、米国グリーンビルディング協会(the U.S. Green Building Council)より、LEED®(Leadership in Energy and Environmental Design)GOLD(ゴールド)認証を取得しました。GOLD認証を取得するのは当社グループではグローバルで5拠点目であり、国内では初めてのLEED認証取得となります。ブリヂストングループは、企業コミットメント「Bridgestone E8 Commitment」※2を軸に、「B-Innovation」を活用した共創を通じて技術・ビジネスモデル・デザインのイノベーションを加速し、従業員、社会、パートナー、お客様と共に持続可能な社会を実現し、支えることに取り組んでいきます。

B-Innovation 外観
LEED GOLD認証マーク*
* The LEED® certification trademark is owned by the U.S. Green Building Council and is used with permission.

 LEED®認証とは、非営利団体USGBC(U.S. Green Building Council)が開発、運用し、GBCI(Green Business Certification Inc.)が認証の審査を行っている、建築や都市環境の環境性能評価システムです。申請された建築や都市環境が、その設計、建設、維持・オペレーション方法において、コストや資源の削減、再生可能エネルギーの利用促進等、さまざまな環境配慮や、人々の健康への影響を考慮しているかを評価し認証を行うものであり、世界で最も広く利用されているグリーンビルディング評価システムです(GREEN BUILDING JAPAN公表)。認証は、評価を通じて「標準認証(CERTIFIED)」「シルバー(SILVER)」「ゴールド(GOLD)」「プラチナ(PLATINUM)」のレベルに区分されます。今回「B-Innovation」が取得したGOLD認証は申請全体の1割程度(2021年申請ベース)※3のみが取得している、非常に高いレベルの評価となります(GOLD認証と、上位のプラチナ認証を合わせても1割強)。

 「B-Innovation」は、本年4月に本格稼働したグローバルイノベーション拠点「Bridgestone Innovation Park」の主要施設として、ブリヂストンのコア技術や製品を実際に見て触ってアイデアを膨らませる場「Bridgestone Open Innovation Hub」(ブリヂストン オープン イノベーション ハブ)、工作機械などを有しアイデアを形にする場「ラフプロトスタジオ」、社外のパートナーが使用できる「共創オフィス」などを有し、建築設計段階から自然環境や人々の健康への配慮を計画に盛り込んで構築しています。この度その取り組みがLEED GOLD認証取得という形で客観的に評価されました。特に高く評価されている具体的な取り組み例は以下の通りです。

  1. 環境に配慮した設計・施工:環境・人への影響が少ない建築材選定、建設廃棄物の50%以上再利用・再資源化、等
  2. エネルギー消費の削減や再生可能エネルギーの活用:建築設計により、LEED規定のエネルギー効率性基準から24.2%エネルギー削減を実現、太陽光発電システム利用、等
  3. 水資源の有効利用:建物内の水使用量をLEED規定の基準から約35.6%削減
  4. 再生材や低VOC(揮発性有機化合物)材料の利用:建築材の約16%をリサイクル資材で賄う

 ブリヂストングループは、「Bridgestone E8 Commitment」を軸として、 今回LEED GOLD認証を獲得した「B-Innovation」と、テストコース「B-Mobility」、ブリヂストンの歩みやDNA、事業活動、さらに未来に向けた活動をご紹介し、新たな共感の場となる「Bridgestone Innovation Gallery」の3つの施設で構成されるグローバルイノベーション拠点「Bridgestone Innovation Park」を活用して、共感から共創へ繋げることで、従業員、社会、パートナー、お客様と共に、持続可能な社会を支えることにコミットしていきます。

ブリヂストングループにおいてLEED認証を取得している施設(一部抜粋)

施設名 認証年月 認証レベル
Bridgestone Firestone Warren Green Bldg.※4 米国 2008年10月 SILVER
BFNT Aiken County Facility※4 米国 2009年8月 SILVER
Bridgestone Technical Center 米国 2014年6月 GOLD
Bridgestone Warren Plant Recertification 米国 2014年7月 SILVER
Bridgestone Park Training Centre アラブ首長国連邦 2015年11月 GOLD
Bridgestone Park First Stop Building アラブ首長国連邦 2015年12月 GOLD
BRIDGESTONE ARGENTINA アルゼンチン 2016年12月 SILVER
Bridgestone Americas Headquarters 米国 2018年8月 GOLD
Bridgestone B-Innovation 日本 2022年7月 GOLD

出展:https://www.usgbc.org/projects

  1. ※1 東京都・小平市にあるイノベーション拠点「Bridgestone Innovation Park」(ブリヂストン イノベーション パーク)内に2022年4月に開所したイノベーションセンター。社内外のパートナーの皆様と交流しながら、イノベーションを加速させ、新たな価値を共創するための設備(プロトタイプを制作できるスタジオや社外パートナーの使用が可能な共創オフィスなど)を有する。
    参考ニュースリリース:https://www.bridgestone.co.jp/corporate/news/2022042101.html
  2. ※2 ブリヂストングループは、「2050年 サステナブルなソリューションカンパニーとして社会価値・顧客価値を持続的に提供している会社へ」というビジョンの実現に向けて、企業コミットメント「Bridgestone E8 Commitment」を制定しました。これを未来からの信任を得ながら経営を進める軸とし、ブリヂストンらしい「E」で始まる8つの価値(Energy、Ecology、Efficiency、Extension、Economy、Emotion、Ease、Empowerment)を、ブリヂストンらしい目的と手段で、従業員・社会・パートナー・お客様と共に創出し、持続可能な社会を支えることにコミットしていきます。
    https://www.bridgestone.co.jp/corporate/news/2022030101.html
  3. ※3 2021年の申請件数全体のうち、2022年5月末時点で認証されたのは2割強、そのうちシルバーは約4%、ゴールド取得は約11%、プラチナは約2%
    (出展:https://www.usgbc.org/projects
  4. ※4 ウォーレン工場とエイケン工場は世界で初めてLEED認証を取得したタイヤ工場です。
    参考資料)https://www.bridgestone.co.jp/corporate/news/2010020802.html

本件に関するお問い合わせ先

<報道関係> パブリックリレーション部門 G-パブリックリレーション部 TEL:03-6836-3333
<お客様>  お客様相談室 TEL:0120-39-2936

以上