ニュースリリース

ブリヂストン熊本工場、近隣小学校や幼稚園・保育園を対象に こどもエコ絵画コンクールの地域表彰を実施

2018年04月04日

 株式会社ブリヂストン熊本工場(工場長 藤田 靖章)は、「第15回ブリヂストンこどもエコ絵画コンクール※」に応募頂いた作品の中から、近隣の小学校や保育園・幼稚園を対象に、地域独自に設けた賞の受賞作品を決定し、その表彰を実施しました。

 ブリヂストングループは、2003年より毎年「ブリヂストンこどもエコ絵画コンクール」を開催しています。現在まで、延べ421,791点の絵が寄せられました。当コンクールでは、子どもたちに環境・自然をテーマに絵を描いてもらい、それを通じて、大人も含めた多くの人々に環境・自然の大切さを伝えていきたいと考えています。

 熊本工場では、より多くの近隣地域の子どもたちに当コンクールへ参加頂くことを目的に、2009年より地域表彰を実施しています。具体的には、近隣の小学校や保育園・幼稚園を対象に「熊本工場長賞」、「熊本工場賞」、「団体賞」を設定しています。 今年は応募作品1,250点の中から「熊本工場長賞」14点、「熊本工場賞」23点、「団体賞」1校(玉名町小学校)を決定し、3月13日(火)から16日(金)にかけて受賞者及び受賞校の表彰を行いました。また、「熊本工場長賞」の受賞者には副賞として、受賞作品をプリントした掛け時計とカレンダーを贈呈しました。

 熊本工場では、当コンクールの地域表彰をはじめ、「エコピアの森 くまもとin山鹿」での森林整備活動など、今後も地域に根差した活動に取り組んでいきます。

※「第15回ブリヂストンこどもエコ絵画コンクール」の詳細については、当社特設ウェブサイトをご覧ください(https://www.bridgestone.co.jp/sc/ecokaiga/)。なお、今回の作品募集はすでに終了しております。 応募頂いた全作品からの受賞作品の決定及びその受賞者の表彰は、本年3月30日(金)に実施しました。

【表彰の様子(築山小学校)】
【受賞作品をプリントした社有車(築山小学校)】
【表彰の様子(玉名町小学校)】
【表彰の様子(有明小学校)】
【表彰の様子(大浜小学校)】 
【表彰の様子(玉名小学校)】
【表彰の様子(梅林小学校)】
【表彰の様子(伊倉小学校)】
【表彰の様子(大野小学校)】
 【表彰の様子(小田小学校)】
【表彰の様子(おおくらの森保育園・幼稚園)】
【表彰の様子(玉水保育園)】
【副賞:作品をプリントした掛け時計】
【副賞:作品をプリントしたカレンダー】

【受賞作品数・受賞校名】

小学校・幼稚園・保育園 熊本工場長賞
(掛け時計・カレンダー)
熊本工場賞
(カレンダー・ブリヂストングッズ)
築山小学校 2点 4点
玉名町小学校 2点 3点
有明小学校 2点 2点
大浜小学校 1点 2点
玉名小学校 1点 1点
梅林小学校 1点 1点
伊倉小学校 1点 1点
大野小学校 1点 1点
小田小学校 1点 -
おおくらの森保育園 1点 1点
玉水保育園 1点 -
※その他工場賞受賞7点6団体

【団体賞】  玉名市立 玉名町小学校

【熊本工場 概要】

 1.所在地
: 熊本県玉名市河崎600番地
 2.工場長
: 藤田 靖章
 3.操業開始年月
: 1971年10月
 4.従業員数
: 639人(2018年2月末現在)
 5.敷地面積
: 約145千m²
 6.生産品目
: 建設機械用クローラ、農業機械用クローラ、編上ホース、
  ワイヤーブレードホース、フレキホース

関連リンク:

本件に関するお問い合わせ先

株式会社ブリヂストン 熊本工場 総務・環境保全課
TEL:0968-74-0111

以上