ニュースリリース

「エコピア※の森 防府」で森林整備活動を実施

2015年06月19日

 株式会社ブリヂストンの防府工場(工場長 中村竜生)は、5月30日に防府市の「三谷森林公園」内の「エコピアの森 防府」で、防府市・山口中央森林組合並びに山口県山口農林事務所と今回で7回目となる森林整備活動を行いました。防府工場の従業員や近隣の小学生、市内森林ボランティア団体とその家族を中心とした110人が下草刈りを行い、また子どもたちを対象とした自然観察会やモノづくり体験を行いました。

 「エコピアの森 防府」プロジェクトでは、防府市が所有する山林をフィールドにして、市民の皆様が親しめる森づくりを推進しています。
防府工場は今後も「エコピアの森 防府」の森林整備の推進を通じて、生物多様性の保全など、環境保全活動に地域の皆様と取り組んでいきます。

【「エコピアの森」プロジェクト概要】

・ 工場など国内事業拠点の周辺に森林整備区域「エコピアの森」を設け、間伐などの森林保全活動を推進。
・ 森林整備は原則的に森林組合などの専門家が行い、当社近隣事業所の従業員もボランティアで参加。
・ 当社近隣事業所が主体となって、従業員をはじめ地域住民の皆様やお客様に、自然に親しんでいただけるイベントを実施(森林教室など)。
https://www.bridgestone.co.jp/eco/project/ecopia_forest/

【「エコピアの森 防府」概要】

1. 所在地:
山口県防府市大字上右田字三谷地内(「三谷森林公園」内)
2. 協定先:
防府市、山口中央森林組合
3. 寄付先:
山口中央森林組合
4. 面積:
約6ha
5. 内容:
2009年7月の防府豪雨災害で被災した森林の再生と保全活動をサポートするもの。防府市が民間企業と協力して森林整備活動を行う初めての取り組み。

6. 過去実績

実施年月 参加人数 活動内容
2011年5月 93人 開所式、下草刈り
2011年12月 43人 下草刈り、しいたけ用樹木の根倒し
2012年4月 95人 下草刈り、しいたけの菌打ち
2012年11月 39人 下草刈り、木工用樹木の置き場整備
2013年5月 131人 下草刈り、子どもたちを対象とした木工体験
2014年6月 34人 森の役割や機能、生態系について学ぶ森林教室

【防府工場 概要】

1. 所在地:
山口県防府市浜方100番地
2. 工場長:
中村 竜生
3. 操業開始:
1976年10月
4. 従業員数:
914人(2014年12月末現在)
5. 敷地面積:
約415千m2
6. 生産品目:
乗用車用ラジアルタイヤ、小型トラック用ラジアルタイヤ、
建設・鉱山車両用タイヤ

  ※「エコピア(ECOPIA)」は当社の低燃費タイヤで、「低燃費性能」、「安全性能」と「ライフ性能」とを高次元で実現しています。


関連リンク:
「エコピアの森」ページ

本件に関するお問い合わせ先

株式会社ブリヂストン 防府工場 総務担当
TEL: 0835-22-8111

以上