【ブリヂストンのゆるキャラ】アロー君がゆく(面白事業も紹介するよ)

SHARE

今までブリヂストンの誇るスターをご紹介していなかったことをお詫び申し上げます。

その名は、「アロー君」

アロー君 「やっほ~☆こんにちは!やっと世間の皆さまにお会いできて嬉しいな♪ブログ担当者が僕のことを忘れてたみたいで、寂しかったなぁー…(真顔)」

わ、忘れてたなんて…そぉんなわけないですよ(汗)

ブリヂストン内でもよく間違えられるのですが、イカではありません
では何モノなのか?
本日はブリヂストンの皆に愛されるスター、アロー君をご紹介します!

アロー君ってどちらさま?

ブリヂストンのグループ報「Arrow」の公式キャラクターです。

お誕生日

3月1日(ブリヂストンの創立記念日らしい。なお、永遠の12歳のため生年は内緒)

出身地

諸説あるが、関西地域に憧れがあるようでときどき関西弁を話してしまう。

身長体重

大きくなったり小さくなったり(現在3サイズを確認)

性格

好奇心旺盛でいつもニコニコしている。ただし、たまにブラックな面を隠し切れない。

好きなもの

ブリヂストン、ブリヂストンのグループ報「Arrow」、モータースポーツを含むスポーツ全般

ブリヂストングループ全体の様子を仲間に分かりやすく丁寧にお伝えするため、各地を飛び回って取材している、広報の大切なメンバーです!

で、イカじゃないなら、なんなのさ?

ずばり、矢印です!
ブリヂストンのグループ報「Arrow」の意味する矢印や、頭文字の「A」をモチーフにしています。

えっ…矢印ってキャラとして成立するの…?と思われた方、お気持ちは分かります。
ですが、ばっちり成立しますので、ご安心ください!というのも、社内の色んな現場で、「あっ!アロー君だ!」と必ずと言っていい程声をかけられるからです!「初めて触っちゃた~!」とテンションを上げてくれる人もいるんです。

では、アロー君の活躍をちょっとだけお見せします。

アロー君がブリヂストンのスターたる所以。それは、ときには体を張って、どんなときも笑顔を忘れずに、仲間にブリヂストンの様子をお伝えしているからです!

例えば…
どん!

宙づりですが、笑顔を忘れていません!素晴らしい!!

ブリヂストンのソフトロボティクス
柔らかいものから硬いもの、大小さまざまなサイズ・重さのものを“いい感じ”に掴むことができます(柔らかくて崩れやすい半熟ゆで卵もいけます)。

それをお伝えするために、我が身を捧げたアロー君。
まさにスターです!!!

アロー君 「“いい感じ”に掴まれたような・・・痛くなかった☆(待って…僕が掴まれる役なの!?きいてないよ…!)」

アロー君のおかげで、ソフトロボティクス事業準備室長が、取材日一番の笑顔になりました。 

また、別の日には…
どどん!

崖っぷちに立っても笑顔を忘れない絶妙なバランス感覚。さすがスターです!(…ん?笑顔じゃないかも?)

アロー君 「3月25日に、女性専用ゴルフクラブ『B‐LD(ビーレディ)』シリーズを発売したよ!女性ゴルファーに多い、打点がバラつく、ボールが上がらない、スライスが多い、などの悩みを解消するテクノロジーがいっぱい詰まっているんだって!(落ーちーるー…)」

アロー君のスター性、少しでも皆さまにお伝えできましたでしょうか?

ブリヂストンは、ヒトも矢印も一緒に頑張って、皆さまの暮らしを支えてまいります。